保育と遊びのプラットフォーム[ほいくる]by 小学館
牛乳パックでクルマを作りました。
プカプカふね
ぞうさんの小物入れにはちょっとした仕掛けが隠されている!? 大きなお耳がパタパタ動くおもちゃとしてもあそ
子どもたちと過ごす毎日が忙しくなる前に、環境をしっかり整えておきたいそんな時!ブーツみたいな形の、一見変
身近な素材牛乳パックがパペット人形に大変身! フェルトを使うとぬいぐるみみたい♪パクパクおしゃべりさせて
原っぱから植物を持ち帰っては、シナシナにしてしまう息子のために、植物採取用バッグを作ってみました。使う素
たった1つの牛乳パックが、オリジナルの素敵なお家に大変身!ちょっとしたポイントやきっかけ1つで、お家の中に
牛乳パックの引き出し
これさえ被れば強くなれちゃう!?実際に被って楽しめる、こどもの日にもってこいの手作りかぶと。自由な飾り付
牛乳パックで『やぎさんゆうびんごっこセット』
な、なんと!ひとつの牛乳パッグから2つのアイテムが作れちゃう!その気になる作り方とは!?お買い物やお散歩
【餅つき用の臼と杵】
絵本コーナー
廃材制作 パクパクパペット 3歳児
☆ミイラ男のキャンディーボックス☆
牛乳パックを使った引き出しです。0歳のお部屋で使っていました。
お店屋さんごっこひっくりカエル
作品展 共同製作
<牛乳パック新幹線>
牛乳パック コマ
手作りキッチン
牛乳パック(紙パック)を使って作る、ハロウィンバッグ。黒ねこを連れて、トリック・オア・トリート!手持ちに
【牛乳パックブーメラン】
【クリスマスブーツ(0歳児)】