物がなくても、充分に楽しめること、感じられること、気付きや発見がいっぱい。ゆっくり、じっくり楽しめる、身
からだだけで楽しむ遊び。いつでもどこでも、音楽を楽しむ時間の導入や、ちょっと時間ができた時にでも楽しめる
重ねた紙コップから、ロケットが勢いよく飛び出すよ♪そのおもしろ仕掛けのヒミツとは…!?準備はOK?さーて!み
ぴょんぴょんウサギに、にゃんにゃんネコちゃん。紙皿に紙テープをペタペタ貼るだけなので、乳児さんも楽しめそ
アイスクリームやヨーグルトの入っていた容器。逆さにすると…あれ?なんだか帽子みたい!リボンを飾るアレンジ
子どもたちの元気な成長を願う、七五三。その七五三に欠かせない“千歳飴”の手作り袋を、みんなから投稿されたな
連結させたり切り離したり、順番を変えてみたり…。手先を使うようになってきた時期により楽しめそうな、繰り返
シワシワなストローの紙袋に、ちょんと水を垂らすと…?!むくむくっ!まるで生きているみたい!まるで生きてい
身近なものを使ってオリジナルの凧を作ろう!凧の模様や大きさなど、自由にアレンジして楽しめる♪お正月にはも
身近な物で楽しむ音あそび。ただ、音を鳴らすだけじゃないよ! 色んなアイデアや発見が広がる探求あそび。発展
厚紙とひもでできる、自分だけのオリジナルくつ。気分はまるでくつ職人!?形に色に模様など、アレンジの幅は無
ベーコン、チーズ、オリーブ、ピーマン…みんなはピザに何をトッピングする?自分の好きな味で、焼きたてピザを
見ているだけでよだれが出そうな食べ物の、本物みたいな製作遊び。その中でも特に身近な、厳選した9つの食べ物
ガチャガチャの容器とヒモさえあればできちゃう、簡単手作りおもちゃ。気軽に楽しめて、ちょっとクセになるおも
少ない材料であっという間にできあがる、とっておきのブレスレット。普段のごっこ遊びはもちろん、お店屋さんご
牛乳パックとお菓子のふたでできちゃう、まるで本物みたいな手作りベルト!存在感ある、まーるいバックルがポイ
材料は、画用紙だけ!絵本の世界や童話の世界、歌の世界など、いろんなお話を抜け出して楽しんじゃおう♪人形劇