12年目の「ありがとう!」&「よろしくおねがいします!」〜8月8日 ほいくるの日に寄せて〜
8月8日は“ほいくる”の日。
2021年は、サイトを公開して11周年を迎えます。
11年目は、これまで支えてくださったユーザーのみなさんへの感謝にはじまり、新たなチャレンジを経験してきました。
そして12年目、また気持ちを新たに、“20年”に向けた一歩を踏み出していきたいと思っています。
11年目のあれこれを振り返りながら、HoiClue12年目のごあいさつをお届けします!
11年目は、こんなことをしました…!
昨年6月、HoiClueでは10周年を迎えるにあたり、ユーザーのみなさんへのアンケートを実施しました。
その回答やご意見をもとに、みなさんにもっと便利に使っていただくために改善できること、日々の保育と共にHoiClueをもっと楽しんでもらうためにできることを、スタッフみんなで話し合いました。
\“10周年”特別スタッフトーク/ユーザーのみなさんの声とこれからのHoiClue。
11年目はこんなふうに始まり、新しい企画にもチャレンジしてきました!
みなさんの声をヒントに!検索機能が使いやすくなりました
アンケート回答者全体の4割近い方から届いたのが「遊びを検索しやすくしてほしい」という声。
そこで検索機能の「あそび」「まなび」それぞれのカテゴリーを細分化しました。遊びだけでも20の項目が…!
また、子どもと過ごす場面にあわせた情報を探せる「シーンから探す」機能(スマートフォン版だと「シーン」)も追加しました!
\みなさんの声をヒントに/HoiClueの検索機能が使いやすくなりました!
新企画「みんなの給食ずかん」スタート!
アンケートでは園の「給食」にまつわる回答もいただきました。
そこでスタートした企画が「みんなの給食&手作りおやつずかん!」。
全国各地の園のおいしそうな給食やおやつをお届けしていく食いしん坊企画です。
みなさんの園の給食やおやつも、随時募集中です〜!
みんなの給食&手作りおやつずかん!〜たけのこご飯&たけのこピザ/日吉台幼稚園(千葉県富里市)〜
11年間のコンテンツからスタッフおすすめ記事をご紹介!
遊びのアイデアや全国の園の保育の紹介やインタビュー、子どもの姿を見つめるコラムなど…
HoiClueには11,000以上の記事コンテンツがあります。
この1年間にも新しい企画がはじまり、これからもますます充実させていきたいと思っています。
11年分のコンテンツの中から、HoiClueスタッフが子どもと楽しんだり、時に読み返したりしている、おすすめの記事をご紹介します!
だるまさんがおどった~動きがたくさん増えた!?だるまさんがころんだ、のアレンジ編~
定番の遊びを楽しくアレンジ♪
自分たちの世界観で想像力を働かせて楽しめるゲーム遊びに。
室内でも戸外でもできて、数人から大人数まで楽しめる。
▶記事はこちら
先日4歳の子どもたちと「だるまさんがころんだ」をやっていたら、「ちがうあそびしたい!!」とリクエストがあり思い出したのがこれ。
アレンジが伝わるかな?と思ったけれど心配無用。一瞬にして、「だるまさんがおきがえした!」「だるまさんがごはんたべた!」「だるまさんがねた!」と次々大笑いしながら楽しんでいる姿に成長を感じたひとときでした^^
(きたうら/HoiClueスタッフ)
ピクニックティーセット〜ごっこ遊びも楽しめる水遊びグッズ〜
ちょっと一息…お茶はいかが♪
牛乳パックでできているので、水に濡れてもへっちゃら!
おままごとや、戸外やプールでの水遊びにももってこいの製作遊び。
▶記事はこちら
保育士として0歳児担任をしていた頃に、水遊びのおもちゃとして作った思い出のある記事です。牛乳パックがあれば簡単に作れることと、事前に一緒に牛乳パックにシール貼りをして、そのあと水遊びであそぶ、という1つで2回楽しめる部分がお気に入りです!
今年の夏は、昨年生まれた我が双子のためにこのおもちゃを作り、毎日のお風呂で過ごす時間のお供として、大活躍しています!
(くどう/HoiClueスタッフ)
寒天遊び!作り方や遊びアイデア〜感触を通して幅広い年齢で楽しみやすい遊び〜
プルプル、ツルツル、グニャグニャ、テロンテロン…
材料3つでいろんな感触が楽しめる寒天遊び!
作り方や作る際のポイント、遊びアイデアをご紹介。
▶記事はこちら
やったことがある保育者さんも多いかとは思いますが、私も娘も寒天遊びが大好きです。見た目もなんだか楽しくて、玩具を一緒に固めたり、型抜きやスプーンを使って遊んでみたりと毎回夢中になっています。
感触や形が変わるのを楽しんでいた時と比べ、今ではゼリーカップに入れてごっこ遊びをするようになり、年齢で遊び方が変わるのもまた見ていて面白いです。
(おがわ/HoiClueスタッフ)
「おくまんきゅうひゃくさい!」ーごはんを食べながら、3日目。
7月21日(火)。
第3回目の「ごはんを食べながら」。
今回、同じ食卓に集まったのは、5歳児のヒノキ、ケイタ、ケンと3歳児のハヤトとワコ。
この5人は午前中、森で遊んでいた人たち。海に行っていた人たちよりも一足先にお昼ごはんを食べ始めました。
▶記事はこちら
せわしなく過ぎていく時間のなかで、頭の中にあるごちゃごちゃとした色々なものを一旦脇に置いて、シンプルに“こども”を感じられるような、自分のなかにある“こども観”をくすぐられるような…
いつだって忘れないでいたい大事なことをすーっと思い出させてくれる、わたし自身も一読者として毎回たのしみにしているコラム。
(アメミヤ/HoiClue代表)
お泊まり保育中に震度6強の地震。語られた「子どもたちの姿」と「先生の想い」。
今回お話を伺ったのは、学校法人リズム学園『はやきた子ども園』で理事長兼園長を務める、井内聖さん。2018年9月6日午前3時7分に発生した「北海道胆振(いぶり)東部地震」の際、お泊まり保育で園に寝泊まりしていた34人の子どもたちと、震度6強の地震に見舞われた経験があります。
当時の様子、そして被災後の保育について、とても丁寧に語ってくださった井内さんの言葉から、『保育と災害』について考えられればと思います。
▶記事はこちら
井内さんが語ってくださった被災経験から、実際の災害時には想像する以上の現場の混乱、子どもたちのケア、判断や対応の難しさが立ちはだかることを知りました。当事者の方の言葉だからこそ、容赦なく災害の現実を突きつけられます。
常に「もしも」を心がけておかなくてはならない私たちにとって、災害へのイメージをはっきりと持ち、備えに活かすヒントがたくさんあるインタビューだと思います。
(タケハラ/HoiClueスタッフ)
欲張ってもう一つだけおすすめしたい…のが!
フーフー!外装フィルムピタットゲーム!!〜素材/めかぶ・納豆パックの外装フィルム〜
食品の外装フィルムをフーフー吹いて、ピタっと止めるゲームを考えてみました。
使う素材は…「めかぶ・納豆パックの外装フィルム」です。
▶記事はこちら
納豆を食卓に(パックのまま)出した日にはついつい、遊んでしまう…
子どもたちも、そして大人ひとりでも、思わずフーフー、フー!
もっと遠くに〜!!と盛り上がります。
遊びのひらめきって、思わぬところにあるものだなぁ…と、あらためて!
12年目のHoiClueに寄せて
最後に。
HoiClue発起人であり、代表の雨宮みなみより、ユーザーのみなさんへ。
12年目のごあいさつです。
雨宮みなみ/HoiClue代表
当たり前のことが、当たり前じゃない、ということを実感しながら過ごす日々の積み重ねのなかで迎えた11周年。
まずは、改めてみなさんに心からのありがとうをお伝えさせてください…!
いつもありがとうございます!
(声を大にして)
みなさんお一人お一人との関わりが、HoiClueの大きな支えになっています。
そして、みなさんとのその繋がりを、HoiClueを通してどのように子どもが育つ充実した環境へと繋げていけるか…
今後もずっと探求し続けていきたいと思っています。
引き続き、あそび心と真面目さを携えながら。
これからのHoiClueも、どうぞよろしくお願いします!
11周年にちなんだ企画をもうひとつ。
ほいくるスタッフが、子どもと「11」を楽しんでみました…!
2つの棒を子どもに手渡してみたら、どうなる?〜「11」周年に寄せてのスタッフトーク〜
「11」にちなんで、2つの棒をつかって楽しめる遊びを考えてみたらどうだろう?というアイデアが出てきました。
それならば子どもに「11」を手渡してみよう!という話になり、実際に試してみた様子をレポートしたいと思います…!