準備いらずの室内遊びアイディア集〜身体を使って楽しむ遊び〜
更新日:2020/05/26
掲載日:2016/04/21

なんにも準備することなく、思った時にいつでもどこでも楽しめる遊びが大集合!
雨の日やちょっとした隙間時間などにも楽しめそうな遊びアイディア集。
1、からだであそぼう〜身体で楽しむ音あそび〜
からだだけで楽しむ遊び。
いつでもどこでも、音楽を楽しむ時間の導入や、ちょっと時間ができた時にでも楽しめる!
簡単にできるので、ぜひお試しあれ♪
いつでもどこでも、音楽を楽しむ時間の導入や、ちょっと時間ができた時にでも楽しめる!
簡単にできるので、ぜひお試しあれ♪
2、しりもじ〜おもしろさと恥ずかしさが?つまったあそび〜
大人の人も昔あそんだことがあるのでは?
恥ずかしいけれどおもしろい、おもわず笑っちゃうあそび。
せんせいもいっしょに楽しんでみては?
恥ずかしいけれどおもしろい、おもわず笑っちゃうあそび。
せんせいもいっしょに楽しんでみては?
3、にんじゃごっこ〜準備なく楽しめる、ワクワクしちゃうごっこあそび〜
抜き足、差し足、忍び足…。
ひと度変身すれば、忍者から広がるあそび世界。
いつもの日常が、少し違って見えるかも?
あれやこれやとイメージが広がって楽しくなっちゃうごっこあそび。
ひと度変身すれば、忍者から広がるあそび世界。
いつもの日常が、少し違って見えるかも?
あれやこれやとイメージが広がって楽しくなっちゃうごっこあそび。
4、みみをすませば〜音を楽しむおもしろ遊び〜
物がなくても、充分に楽しめること、感じられること、気付きや発見がいっぱい。
ゆっくり、じっくり楽しめる、身体をつかったあそびとは?
“耳をすませる”体験を通して子どもたちがどんなことを感じるのか、大人にも気付きがあるあそび。
ゆっくり、じっくり楽しめる、身体をつかったあそびとは?
“耳をすませる”体験を通して子どもたちがどんなことを感じるのか、大人にも気付きがあるあそび。
5、片足フラミンゴ〜身体バランスが試される?遊び〜
片足立ちで立ったりしゃがんだり…フラミンゴ気分で楽しめちゃう、バランス遊び。
子どもからおじいちゃんおばあちゃんまで!?幅広い年齢で楽しめるところもポイント!
準備なく楽しめる、身体遊び♪
子どもからおじいちゃんおばあちゃんまで!?幅広い年齢で楽しめるところもポイント!
準備なく楽しめる、身体遊び♪
6、すわりずもう 〜想像以上に楽しい、白熱室内あそび〜
知っているようで意外に知らない?すわりずもう。
思っている以上に楽しめるあそび。準備いらずで楽しめるので、ぜひお試しあれ♪あそびの展開もいろいろ!
思っている以上に楽しめるあそび。準備いらずで楽しめるので、ぜひお試しあれ♪あそびの展開もいろいろ!
7、空中腕ずもう〜ひと味違ったアレンジ腕ずもう遊び〜
肘をついた状態が基本の腕ずもうを、空中で楽しもう!
腕のバランスをとったり、両足で踏ん張ったり…
いろんな力を同時に使う、新感覚!?の遊び。
腕のバランスをとったり、両足で踏ん張ったり…
いろんな力を同時に使う、新感覚!?の遊び。
8、ひざタッチ〜身体で楽しむゲーム遊び〜
片手しか自由がきかない状態で、相手のひざをタッチ!
逃げながら攻めなければいけない難しさが、この遊びのおもしろいところ。
頭と身体を使って楽しむ、準備いらず身体遊び。
逃げながら攻めなければいけない難しさが、この遊びのおもしろいところ。
頭と身体を使って楽しむ、準備いらず身体遊び。