保育と遊びのプラットフォーム[ほいくる]

あまり知られていない!?風変わりなへんてこおにごっこ6選

雨宮みなみ
更新日:2020/05/15 掲載日:2016/02/20
あまり知られていない!?風変わりなへんてこおにごっこ6選

こんな鬼ごっこがあったの!?という鬼ごっこの中から、おもしろい6種類をご紹介!

世界観が独特のルールがおもしろい、おもわずくすっと大人も笑ってしまうような鬼ごっこ。

身体を動かすだけじゃないおもしろさが詰まったおにごっこ6選です!



1、かげふみ~おひさまと楽しむ外遊び~

かげふみ~おひさまと楽しむ外遊び~

単純だけど、おもしろい戸外あそび!
小さい頃に遊んだ大人の人も多いのでは…?

晴れた日にみんなで外で楽しんでみよう♪
2歳ぐらいの子どもから楽しみやすい遊びです。


2、線おに~限られたスペースでも楽しめちゃう集中おにごっこ~

線おに~限られたスペースでも楽しめちゃう集中おにごっこ~

戸外でも、場所によっては室内でも楽しめるおにごっこ。

短時間で集中して遊べる楽しさが、繰り返して遊びたくなる人気のひみつ。

ルール次第で遊び方もいろいろ!


3、カニおに〜おもわず笑っちゃうおにごっこ〜

カニおに〜おもわず笑っちゃうおにごっこ〜

ただカニになっておにごっこするだけじゃないよ!

普通のおにごっこのルールとはちょっと違う、カニのルールであそぶおにごっこ。

わかめも出てくるのでますますおもしろい?まずは1回お試しあれ♪


4、だんごむしおにごっこ〜ちょっと風変わりなおもしろおにごっこ〜

だんごむしおにごっこ〜ちょっと風変わりなおもしろおにごっこ〜

ちょっと不思議なおにごっこ。

タッチしたり逃げたり走ったりする楽しさだけじゃない、おもしろさも味わえる遊びです♪

たまにはこんなおにごっこも楽しいかも? 


5、おにをさがせ〜ちょっと風変わりなおにごっこ〜

おにをさがせ〜ちょっと風変わりなおにごっこ〜

普通のおにごっことはちょっとちがう、おにごっこ。

おにに追いかけられるのではなくて、おにを探すところがこのあそびのおもしろさ。

走るのが苦手な子も楽しめるおにごっこです♪


6、ゾンビと博士ごっこ〜子どもたちが発明したおにごっこ遊び〜

ゾンビと博士ごっこ〜子どもたちが発明したおにごっこ遊び〜

一体どんなごっこあそびかは、遊んでみてのお楽しみ♪

子どもの発想から広がるこのあそびのおもしろさは、大人もにやにや楽しくなってしまうほど。

展開いろいろ、楽しみ方いろいろの遊びです♪