乳児さんも楽しめる、とっても簡単な手遊び。新年度や、子どもたちが自分の名前、友だちの名前を認識したり言え
大変!森の中に迷いこんじゃった!どうやらこの森、きのみを持ち帰らないと出られないらしい…きのみを探して、
毛糸をつかったみのむしや、自然物を使ったみのむし、飾ってかわいいみのむしに、自分がみのむしに変身してしま
乳児さんから楽しめそうな、手作り楽器。ドンドン、トントン、ポコポコ…どんな音がなるかな?自分だけの音を見
どこでも手軽に楽しみやすい遊び。「もう一回!」と子どもが繰り返したくなってしまうおもしろさがつまっている
なぜだか洋服のタグ(品質表示の布)が好きな子どもたち。皆さんの園にもいませんか?乳児クラスの子どもたちと
お父さんやお母さん、おうちの人一緒に行ける、待ちに待った遠足の日。おべんとうの時間もうれしいけれど、みん
定番人気のでんでん太鼓やカラフルなマラカスなど… 振ったり叩いたり、乳児さんもノリノリで楽しめそうな楽器
先生がうたえば子どもす思わず口ずさむ、楽しいメロディ♪ 簡単愉快で元気が出てくる手遊びなので、自然とワクワ
ボリューム満点のカラフルな手作りパフェ。好きな味のアイスに、フルーツもたっぷりトッピング!たくさん作って
竹串や爪楊枝のいらない、少ない力でも回しやすい手作りコマ。予想以上にくるくる回るコマの、その作り方とは…
身近にある材料で作れちゃう魚釣りセット。画用紙で作るから、魚のアレンジはとってもたくさん!どんな魚が釣れ
ホース落としよりも簡単に作れるスポンジ落とし。出したり、入れたり、めくったり、形を合わせたり…手先の動き
乳児さんが楽しめる、チェーンリングを使った手作りおもちゃ。ねこさんにエサをあげたり、うさぎさんに耳をつけ
食器用洗剤の容器でできちゃう、手作り水鉄砲!お魚の口からピューっと、水が飛び出すよ♪的当てや水鉄砲大会な
1から10までの数字にちなんで、いろ〜んな食べものがでてくるよ♪バスや乗り物に興味がある乳児さんから、数に興
だんだん拍手が小さくなっていくって、どういうこと…!?耳をすませて「音」の違いも楽しみながら、みんなで一
室内でちょっと身体を動かしたいなぁ。準備なく楽しめる遊びがあったらいいなぁ。なんていう時にもってこいの、
シャカシャカ?ジャラジャラ?どんな音がするんだろう。入れるものや量をカ変えるだけで、あら不思議!できあが
コウモリ、オバケにジャック・オー・ランタン。飾って楽しいオバケに、光るオバケ…?ハロウィン時期に楽しめそ
子どもたちが大きくなったことを、おんぶでずっしり実感!勝ち負け以上の喜びを感じられるところが、この競技の