すてきなダンスレッスンでの体験から、親子で楽しめる草花工作を考えてみました。使う素材は…「秋の落ち葉や草
まるでお城のパーティー会場にいるみたい!お花とリボンがとっても豪華な壁飾り。卒園式や入園式、たんじょう日
紙をめくると、パッと花咲く不思議な仕掛けのお絵描き!お腹が空いた時に大活躍!フルーツ味お花に、歌をうたう
トイレットペーパーの芯と画用紙を組み合わせた、かわいらしいモビール♪ シールを貼ったり、好きな色を塗った
2月も半ば。この時期は、発表会を行う園や、近づくひな祭りに向けて行事にちなんだ遊びを楽しんでいる園、卒園
せっかくの七夕が雨じゃだいなし。特製てるてるぼうずを作ってみよう! フワフワに着飾ったおりひめとひこぼし
「ミズヒキ」の花をつけた茎でブレスレットを作ってみました。使う素材は…「ミズヒキの花序」です。
秋の草花って、動物の体の一部に見えてきませんか?ネコジャラシやメヒシバの穂を摘んで、色画用紙に貼り、動物
いよいよ来週から3月…!今関わっている園やクラスや子どもたちと、これまでと同じように過ごす時間もあと1ヶ月…
オリンピック・パラリンピック開催を想定して予定されていた、この7月の連休。災害やコロナによる影響が大きい
2月も半ばとなりました。めまぐるしい毎日に、なんだかちょっと疲れ気味のわたしですが、みなさんは体調いかが