ある夏の午後、おいしそうなすいかを見つけたありさんたち。さっそく巣に運ぼう!しかし、ありさんには大きすぎ
身近な材料で作る、ついつい夢中になっちゃうひも通し。あっちに通して、こっちに通して…次はどの穴に通そうか
定番のボードゲームが、なんとダンボールでできちゃう!?集中して楽しめるので、雨の日の室内遊びにももってこ
ひっぱってもひっぱってもどんどんひもが出てくる!身近な材料で簡単に作れるのが魅力の手作りおもちゃ。繰り返
変身ベルトを装着したら、気分はすっかりヒーローにヒロイン!?手裏剣にリボン、キラキラスイッチなど…自分だ
ネットで買い物をしたら、深めの箱が届いたのでバラエティー番組で見かける「中身当てBOX」をつくってみました
マントをひらりとひるがえし、かっこいいドラキュラに変身! 襟を立てて、丈の長いすそが風になびけば迫力満点
へい!いらっしゃい!活きのいい魚、揃ってるよ! ビニールが二重になっているから、丈夫で水に濡れても平気♪
ヒュ~ドロドロ〜!オバケだぞ〜! ショッピングバッグが、ベロを出したちょっとかわいいお化けに大変身。 オ
赤、青、ピンク…次は何色を入れようかな?身近にある材料3つで楽しめる♪繰り返し遊びに夢中になる時期にもって
身近な自然を通して楽しむあそび。「どうなるだろう?」「どうなっているんだろう?」を調べてみたり、試してみ
アイスクリームやヨーグルトの入っていた容器。逆さにすると…あれ?なんだか帽子みたい!リボンを飾るアレンジ
すいかがゆらゆらと海を旅していると、ラッコがすいかを見つけてちょっとおひるね。その後も、タコやアザラシな
ティッシュの空箱を使って、お店屋さんにあるレジがお家でも楽しめる!なりたいお店のイメージに合わせて、ボタ
長〜いゾウさんのお鼻にズズズっとホースを通す感覚が面白い!通してみたり、抜いてみたり、乳児さんでも夢中に
アイスクリーム屋さんのぼんちゃんは、なんとおばけ。そんなぼんちゃんが動物たちに作る、おばけならではのちょ
ついつい夢中になっちゃうお店屋さんごっこ。そんなごっこ遊びにぴったりな、身近な廃材で楽しめる8つのグッズ
すすきを採りに行った子どもたちは、ぶるぶる震えている元気のないうさぎさんとバッタリ!なんと、そのうさぎさ
くいしんぼうで、ちょっぴりおちゃめなうさこ。ある日天ぷらを作っていると、おいしいにおいに誘われたおばけが
ポンポロロン♪まるでハープのような音色が楽しめる手作り楽器。工夫次第で音の違いや、音の数もアレンジできち
ツルツルのジュズダマの実を使ってブレスレットを作ってみました。使う素材は…「ジュズダマの実」です。
会場レイアウトや子どもたちと楽しめる装飾アイデア、プログラム、演出アイデアに卒園ソング、卒園製作に在園児
あさがおさんにあいさつしたら、夏を探しに出発!はっぱのにおいに冷たい水…どんな夏が見つかるかな?夏の雰囲
スポッ!ゴールが決まった瞬間、なんとも爽快な気分が味わえる!?1枚のダンボールから生まれた、手作りバスケ