保育と遊びのプラットフォーム[ほいくる]by 小学館
紙皿を使って作る、おひなさまリース。ちぎり絵にしたり、折り紙や廃材を折ったり、絵を描き込んだり…幅広いア
★お花紙でひな人形★
〇ひな人形
顔を差しかえて、色々な表情のおひな様に変身できるひな人形!笑ったり泣いたり怒ったり…いろんなおひな様の顔
好きな柄の折り紙をくるくるっと巻いて…ちょっと首の長い!?お顔を描いたらできあがり!着せ替えやお顔チェン
雛人形
とっても仲良しなぶたさん一家は、みんなでひな人形を飾ろうとしていましたが…あれあれ!?お雛様とお内裏様が…
意外なもので作る、アイデアが散りばめられたひな人形。折り紙で作る、丁寧に重ねられた着物がおしゃれのポイン
色画用紙を組み立てて作る、本格的なポップアップでミニチュアひな壇を作ってみましょう。使う素材は…「色画用
くしゃくしゃぎゅっぎゅ!プリンカップに押し込んだら、あっという間にできあがり。くしゃくしゃするのもおもし
*雛人形*
3歳児・折り紙製作
吊し雛
3月制作 おひなさま
ひな祭り製作 ひな人形☆
ひな人形 ( 1.2歳児 )
製作/ひな祭り
足形、手形で雛人形
壁面飾り
◎雛人形(4歳児、見本)
ひなにんぎょう
つるし雛
紙粘土の雛人形