保育と遊びのプラットフォーム[ほいくる]

ちょこんっ!手乗りひな人形〜ひな祭りにちなんだ製作遊び〜

ほいくる編集部
掲載日:2017/01/28
ちょこんっ!手乗りひな人形〜ひな祭りにちなんだ製作遊び〜


好きな柄の折り紙をくるくるっと巻いて…

ちょっと首の長い!?お顔を描いたらできあがり!

着せ替えやお顔チェンジも楽しめる、ひな祭りの製作遊び。



材料

・乳酸菌飲料の容器…2個
・折り紙
・色画用紙
・どんぐり(重石になるものならなんでもOK)

※材料を選ぶときに注意したいこと&代用素材について

使うもの

・クレヨン
・セロハンテープ
・のり

作り方

1、乳酸菌飲料の容器の中に、重石になるどんぐりを入れる。
乳酸飲料の空き容器とどんぐりの写真

2、帯になる青と赤の折り紙を、細長く切る。
着物になる和柄の折り紙を半分に切り、真ん中に帯を貼る。
おりがみを長方形に切って着物の部分を作成した写真

3、1の空き容器に2の折り紙をくるっと巻きつける。
2つを筒状に留めた写真

4、肌色の色画用紙で顔を作る。
首の長さを乳酸菌飲料の容器の高さに合わせて写真のように切り取り、顔を描く。
顔を作った写真

5、尺や扇、王冠を画用紙で作り、貼り付ける。
3の中に4を入れ込んだらできあがり!
完成品の写真

ポイント!

・どんぐりの他にも、ビー玉や小石などの重石になるものならなんでもOK!

・和風の着物以外にも、キラキラの折り紙や好きな色の折り紙を着せたら、ごっこ遊びにもぴったりの、手作り人形のできあがり!

・お雛様とお内裏様のお顔をチェンジしてみたり、お着物の柄を着せ替えてみたり…アレンジいろいろ試してみるとおもしろそう!