保育と遊びのプラットフォーム[ほいくる]

紙コップのお内裏様とお雛様〜壁にも飾れる手作りひな人形〜

ほいくるあそびライター
掲載日:2016/02/08
紙コップのお内裏様とお雛様〜壁にも飾れる手作りひな人形〜


紙コップと紙皿を使って作る、立体的なひな人形。 

このひな飾り、置くだけではなくて、壁にも飾れちゃう!

簡単にも難しくもなるアレンジの幅が広い、ひな祭りにちなんだ製作遊び。



材料

・紙コップ
・紙皿
・折り紙
・千代紙
・モール

使うもの

・はさみ
・のり
・セロハンテープ
・毛糸
・穴あけパンチ

作り方

1、折り紙を切り、ひな人形の顔と髪、お内裏様の帽子と尺、お雛様の冠と扇子のパーツを作る。

2、顔を描き、髪や帽子、冠をのりで貼り合わせる。



3、紙コップの上に、着物となる千代紙をまとわせるように貼り、2で作ったパーツを貼り付ける。



4、折り紙をじゃばら折りにし、屏風を作る。



5、紙皿を半分に折り、4で作った屏風を貼り付ける。
紙皿の上の部分に穴をあけてモールを通し、輪っかを作る。

3で作ったひな人形を紙皿の上に並べて貼り合わせたらできあがり!

ポイント!

・紙皿にも折り紙を貼ったり、色を塗ったりしてアレンジすると、また違った雰囲気のひな飾りに。

・着物は、紙コップに色を塗るだけでもOK!シール貼りをしたり、絵の具の上をコロコロしたり、ボディ・ペインティングをしたり…  
子どもたちの姿に合わせて作り方をアレンジすることで、幅広い年齢で楽しめる。

・紙皿や紙コップにはいろいろな大きさのものがあるので、どの大きさで作るかによって作品のバランスも大きく変わる大事なところ!