まるまるつるしびな〜2つの材料で楽しむ手作りひな飾り〜
ゆらゆら楽しい、つるしびな。
たった2つの材料で楽しめる、その作り方とは…?
シンプルなので、アレンジいろいろ♪ひな祭りにちなんだ製作遊び。
材料
・画用紙
・毛糸
使うもの
・クレヨン
・はさみ
・ホッチキス
・ボンド
・穴あけパンチ
作り方
1、色画用紙を細長く切り、2つ折にする。
毛糸を3本(約20cmくらい)用意する。
2、毛糸を色画用紙にはさみ、ホッチキスでとめる。
3、画用紙や色画用紙から、いろんな大きさのマルを切り抜く。
クレヨンで、お雛さまやお内裏さま、その他に好きな物の絵を描く。
4、2の画用紙の裏側にボンドを付けて、毛糸挟むようにして貼り合わせる。
1で作った土台の上部分(真ん中)にパンチで穴を開け、壁にかけるようの紐を通して輪を作ったらできあがり!
ポイント!
・みんなで1つずつ飾りを作って、クラスや保育園で1つの大きなつるし雛を作るのも楽しい!
・毛糸の合間にビーズを通してみたり、アレンジいろいろ。
・毛糸を長くして飾りを増やしたり、毛糸の長さを色々な長さにしてみたり、毛糸の種類を変えてみたり…
自由に作りながら、オリジナルのつるし雛を作ってみよう!自由に作ることで、味のある飾りが生まれるかも…?