保育と遊びのプラットフォーム[ほいくる]by 小学館
新聞紙で折った兜と、同じく新聞紙で作った「柏餅」風のボールを使って遊ぶ、子どもの日にちなんだ、ちょっとユ
準備いらずの、身体を使ったユニークな遊びです。こいのぼりになりきって、ふにゃふにゃ、ゆらゆら腕を動かして
こどもの日の伝統的な折り紙遊び「兜」を使って、表情豊かな侍を作ります。今回は、その侍をボーリングのピンに
紙コップと輪ゴムを使った簡単な仕掛けで、ぴょんっとジャンプする、楽しいこいのぼりの工作をご紹介します。こ
新聞紙と折り紙で作るこいのぼりのおもちゃです。完成したら、風にたなびかせて走って遊ぼう!
空を泳ぐこいのぼりになりきって、ゆらゆら自由に体を動かしてみたら・・・ニャーンとねこが登場?歌にあわせて
食パンの上に、カットした食材を並べて、カラフルなオープンサンドを作ってみましょう。使う素材は…「食パン」
赤あげて♪ 青あげて♪ 赤さげないで、青あげて♪かけ声に合わせてこいのぼりをあげる、おもしろゲーム遊び。間
5月制作 こいのぼり🎏
子どもの日🎏
兜
こどもの日
【こいのぼり製作】👶🏻3歳児
2歳児カブトに名前
【4月 壁面】
子育て支援 今月は鯉のぼり🎏
持ち帰り用こいのぼり🎏
0歳児製作こいのぼり🎏
こいのぼり
○こいのぼり
☆5月 壁面☆
5月壁面
手袋シアター
2歳うろこ糊付け