保育と遊びのプラットフォーム[ほいくる]
染め紙や足型おひなさまに、出し物にもなりそうなひな人形の顔はめシアターまで!?今回は、ひなまつりにちなん
2016年も残すところあとわずか…本年もありがとうございました!!今日は、2016年人気のあった遊びを、部門別ラ
朝夕はまだまだ寒いですが、だいぶ暖かくなってきて、日も伸びたように感じられるこの頃。2月、さいごのほいく
トゲトゲがポイントの、恐竜の手作りペン立て!机の上に飾っておくだけで、お絵かきや勉強が楽しみになっちゃい
2月も半ば。この時期は、発表会を行う園や、近づくひな祭りに向けて行事にちなんだ遊びを楽しんでいる園、卒園
インフルエンザが大流行しているこの頃ですが、みなさん、いかがお過ごしでしょうか。ただでさえ、鼻がつまった
今日は、虫歯予防デーや時の記念日にちなんだ遊びや、 梅雨の時期に楽しめそうな遊び、 6月に向けて参考になる
役割分担やさまざまな準備等に力が入るこの時期。そこで今回は…1度作れば長ーく使える!手作り保育用品や、誕生
今日は、こどもの日直前の今だからこそ楽しめる遊びや、 5月に向けて参考になる情報&遊びをご紹介!
女の子の成長を、みんなでお祝い♪顔が変わるおひなさまに、ゆらゆら揺れるおひなさまなど…材料3つ以下とは思え
プラ板・1歳児〜
GW直前まで、めいっぱい楽しんじゃおう!ということで…今回は、みんながまだ遊んだことがないであろう、ほいく
来週から2月に突入!2018年もあっという間に1ヶ月が経ちますね。はやい、はやい…特に日数が少ない2月は、「早い
大型連休前にちょっぴり心持ちも軽く、気合いの入る4月最終週を迎えている方も多いのではないでしょうか。どう
2月も半ばとなりました。めまぐるしい毎日に、なんだかちょっと疲れ気味のわたしですが、みなさんは体調いかが
【父の日プレゼント🐭🍻】
楽しみがつまったゴールデンウィークを前に、子どもたちも大人も、わくわくするこの時期。同時に、新年度の慣れ
すこーしずつ、陽がのびてきているように感じられるこの頃。まだまだ雪が降る寒さが続いている場所もありますが
母の日やプレゼント