保育と遊びのプラットフォーム[ほいくる]by 小学館
保育造形『秋の瓶詰め』。まずは近くの公園へ秋探し。細長ドングリにまん丸ドングリ、トチノミ、ネコジャラシ、
緩衝材を使った造形。まずは、とりあえず丸めてボール…でも、気がつけば…
毛糸が気持ちいい季節になってきました。今日の保育造形は『毛糸でくるくる』。ダンボールや枝に毛糸をくるくる
保育造形『運動会の旗』。雨に濡れても大丈夫、ということでカラーポリ袋での恒例の旗作り(当日雨だと困るけど
今日の保育造形は『画用紙で作ろう!』丸めて、切って、刻んで、折り紙も貼って…冠、うさぎの帽子に大根のお面
4、5歳児のクラスでは週に一度、造形専門のスタッフによる一斉活動の時間があります。今週は“塩”で絵を描きまし