わかるでしょ!(神奈川県横浜市ーりんごの木子どもクラブ)

ー 子どもたちとの日々の暮らしのなかにある“モノ” や “場(空間)”に焦点をあてて、そのひと場面をめぐっていく企画より。
わかるでしょ!
保育造形『運動会の旗』。
雨に濡れても大丈夫、ということでカラーポリ袋での恒例の旗作り。(当日雨だと困るけど…)
『運動会が楽しみになるような』をテーマにしたら……
楽しみ、と言えば「クリスマス!」ということでサンタクロースが登場したり、「たのしかったなぁ〜」ということでお祭りのかき氷が登場してみたり。“あの時のワクワクした気持ち”を描いていく子どもたち。
楽しみがいっぱい詰まった旗が、次から次へと吊り下げられていきます。
描き終えたAちゃんの旗。「名前書いていい?」と聞いたら、
「これ、私なの。だから、名前なんかなくてもわかるでしょ!」
確かに!その通り!
いろんな“たのしみ!” と “たのしい!” 、そしてちょっぴりの“ドキドキ”も抱えて…
当日、晴れますように…
(かたおか)
テーマ:子どもの“やりたい”を保証する環境や工夫