つかみ取りゲーム〜何度でも挑戦したくなる夏祭りにもってこいの遊び〜
ついつい何度もチャレンジしたくなる、夏祭りにももってこいの「つかみ取り」。
箱の中に手を入れたら、思いっきり広げて…果たして何個つかめるかな?
乳児さんからでも参加できる、身近なものを使った条件選ばず楽しみやすいゲーム遊び。
箱の作り方
材料
・箱
・ポリ袋
使うもの
・カッター
・のり
作り方
1、箱の上部分を手が入るくらいの大きさに丸く切り取る。
2、側面を自由に何箇所か切り取る。
3、内側からポリ袋をピンと貼り、側面の穴を塞ぐ。
4、箱を飾り付けたらできあがり!
手を入れる穴の部分をアレンジしてもおもしろい!
⇒【工作コラム】さわって当てよう!BOX〜素材/ダンボール箱〜
遊び方1〜つかんだものが景品になるバージョン〜
ルール
1、箱の中に手を入れ、中の物をつかめるだけつかむ。
2、そのまま手を箱から出す。
3、つかんだ景品を袋の中に入れたらゲット!
景品
景品はなんでもOK!
例えば…
・ティッシュペーパーをカラーセロファンで包んだ手作り飴
・手作り宝石
⇒ホイル色紙のキラキラ宝石〜たった2つの材料で楽しむ製作遊び〜
・小さめの折り紙で作った手裏剣などをガチャガチャのケースの中に
・飴やゼリーなどのお菓子
ルール2〜つかんだものを持ち帰らないバージョン〜
ルール
1、箱の中に手を入れ、中の物をつかめるだけつかむ。
2、そのまま手を箱から出す。
3、いくつつかめたか数える。
4、つかめた数を裏に記入したメダルをゲット!
メダルとして楽しめそうな花模様の折り方はこちら
⇒【折り紙】花もようの折り方(動画付き)〜メダルにもなるアレンジいろいろな折り紙遊び〜
つかむもの
ある程度つかめるものならつかむものはなんでもOK!
ルール1で紹介したような景品はもちろん、例えば…
・ペットボトルキャップ2個を組み合わせ、ビニールテープでとめたもの
・ビー玉やスーパーボールなど
ポイント!
・あまりつかめないようだったら2回挑戦するなど、子どもたちの様子や年齢に合わせてルールをアレンジしてもOK。
・ルール1の箱の側面をあえて見えないようにして、どんな景品が入っているかわからないドキドキ気分を味わってもおもしろい。
・切り口で怪我をしないように、切り口にテープを巻いておこう。
※ 注意事項
ビー玉・スーパーボールを使用する際には、誤飲に十分気をつけてください。
夏祭りで楽しめそうな遊びはこちらもオススメ!
お魚ヨーヨー〜プカプカ楽しい魚釣り〜
どの魚を釣ろうかな?何匹釣れるかな…?
海に行った気分で魚釣りを楽しんじゃおう!
ポカスカ!もぐらたたきゲーム〜身体を動かして楽しめる手作りおもちゃ〜
あの“もぐらたたきゲーム”が自分で作れちゃう!?
いろんな感覚が刺激されそうな、おもしろ製作遊び。