山にちなんだ絵本&絵本遊び5選
更新日:2021/07/08
掲載日:2016/08/05

8月11日は山の日!
旅するおやまにお相撲するおやままで…!?おもしろ絵本が盛りだくさん♪
やまのぼりに行きたくなる絵本と、それにちなんだ発展あそびをご紹介!
(※2021年度は、東京オリンピック・パラリンピック開催予定のため、8月8日が「山の日」となります。)
1、【絵本×あそび】たびする紙コップおやま〜絵本/たびするおやま〜
ある日小さなおやまは、まちのそばから逃げ出して…
砂漠に行ったり、海に行ったり、最後におやまがたどり着いたのは!?
わくわくいっぱいのおやまの旅と、紙コップを使った発展遊びをご紹介!
砂漠に行ったり、海に行ったり、最後におやまがたどり着いたのは!?
わくわくいっぱいのおやまの旅と、紙コップを使った発展遊びをご紹介!
2、【絵本×あそび】手作り折り紙カーテン〜絵本/やまのぼり〜
遠くに行かなくても、やまをこっちに作っちゃえ!!
なんとカーテンでやまを作るというばばばあちゃん…さてどうやって!?
思わずカーテンやまに登りたくなっちゃう絵本と、手作り!カーテンやまの製作あそびをご紹介!
なんとカーテンでやまを作るというばばばあちゃん…さてどうやって!?
思わずカーテンやまに登りたくなっちゃう絵本と、手作り!カーテンやまの製作あそびをご紹介!
3、【絵本×あそび】カラクリおさかな遊び〜絵本/ピンクのいる山〜
春にうまれたヤマメのピンク。
そんなヤマメたちが暮らす、豊かな山と川の移り変わりとは…
人間と自然の関わりを感じる絵本と、カラクリおさかな遊びをご紹介!
そんなヤマメたちが暮らす、豊かな山と川の移り変わりとは…
人間と自然の関わりを感じる絵本と、カラクリおさかな遊びをご紹介!
4、【絵本×あそび】手作り土俵でお相撲だい!〜絵本/やまのすもうだ!はっけよい!〜
むか〜しむかし、お相撲をとっていたという日本の山々たち。
横綱ふじさんに勝負を挑んだのは、小さいけれど元気モリモリなさくらじま!さて、どっちが勝つのかな…!?
山に親しみを持てる絵本と、ついつい夢中になっちゃう!トントン相撲の作り方をご紹介。
横綱ふじさんに勝負を挑んだのは、小さいけれど元気モリモリなさくらじま!さて、どっちが勝つのかな…!?
山に親しみを持てる絵本と、ついつい夢中になっちゃう!トントン相撲の作り方をご紹介。