保育と遊びのプラットフォーム[ほいくる]

【絵本×あそび】たびする紙コップおやま〜絵本/たびするおやま〜

ほいくる編集部
更新日:2020/07/13 掲載日:2016/07/11
※アフィリエイト広告を利用しています
【絵本×あそび】たびする紙コップおやま〜絵本/たびするおやま〜


ある日小さなおやまは、まちのそばから逃げ出して…

砂漠に行ったり、海に行ったり、最後におやまがたどり着いたのは!?

わくわくいっぱいのおやまの旅と、紙コップを使った発展遊びをご紹介!

あそびの元となった絵本のタイトル

絵本名:たびするおやま 作:ほんま わか/絵:ほんま わか 出版社:文研出版
絵本名:たびするおやま
作:ほんま わか
絵:ほんま わか
出版社:文研出版

出版社からの内容紹介

「おやま」は、ふもとの町と人々を見守ってきました。
ところが人々は「おやま」にゴミを捨てにきたり、トンネルを掘る話まで。
「おやま」は立ち上がると、ずんずん歩きだします。
「おやま」が歩きに歩いてたどりついた先は……。

出典:絵本ナビ

どんな絵本?

・小さなおやまがいろんな場所を旅するお話。

・次はどこへ行くのだろう…?と続きが気になる絵本。

・コロコロと変わるおやまの表情がほほえましい絵本。

・「チョン」「デン」など、おやまが座るときの擬音がおもしろい!

・お話と一緒にカラフルな絵も楽しめる絵本。

絵本からの発展あそび

<その1>おやまごっこ

大きな布を用意してすっぽりかぶれば、おやまのできあがり♪
部屋の隅っこや机の下…どこにおやまをつくろうかな?
おやまになりきって、旅をしてみよう!

<その2>たびする紙コップおやま

コロコロ動くしかけで、たびするおやまを作ってみよう!



材料

・紙コップ
・折り紙
・丸シール(白)
・竹串
・ペットボトルキャップ…2個

使うもの

・はさみ
・のり
・ペン
・ビニールテープ

作り方

1、折り紙をビリビリとちぎり、紙コップに貼る。

2、紙コップに丸シールを貼り、ペンで顔を描く。

3、コロコロ動くしかけをつけたらできあがり!

コロコロ動くしかけはこちら◎

歩く!走る!紙コップ人形〜動く紙コップおもちゃ〜

歩く!走る!紙コップ人形〜動く紙コップおもちゃ〜

コトコトコト…動きがとっても愉快な紙コップ人形!

ゆっくり進んだり、スススーっと早く進んだり、バックだってできちゃうよ♪

気になるその仕掛けとは…?!


ポイント!

・おやまがもしも◯◯を旅したら…?絵本の中の場所以外にも、想像してみよう!

・発展遊び<その1>は、寝る前の布団を使っても楽しめそう♪

・発展遊び<その2>は、折り紙の色を変えて、秋バージョンのおやまにしても楽しめる。