スイカおに〜タッチされるのもわくわくしちゃう!?おもしろ鬼ごっこ遊び〜
掲載日:2016/07/27

バナナおにのアレンジバージョン!その名も、“スイカおに”
なんと、タッチされたらスイカになってしまうよ!
思わず時間を忘れて楽しんでしまいそうな、おにごっこの遊び方とは…?
遊び方
1、おにを決める。
2、10数えたら、おにがみんなを追いかけタッチする。
3、逃げている人は、おににタッチされたらスイカの真似をしてその場に止まり、助けを求める。
逃げている人は、おにから逃げながら、スイカになっている人を「パッカーン!」スイカ割りのように割ってあげる。
4、スイカになっていた人は、割ってもらうと自由に動けるようになる。
5、おにはタッチするか、全員をスイカにさせるまで追いかける。
ポイント!
・なかなか捕まらずおにの交代が難しいため、予め時間を決めておいて、おにを時間交代してもOK!
・おにだけ帽子をかぶったり、帽子の色を変えるなど最初にルールを決めておき、見てすぐに誰がおにか分かるようにする。
・スイカの他にも、秋にはハロウィンのかぼちゃ、冬には雪だるまなど...遊ぶ季節にちなんだものに変身してみてもおもしろそう!
子どもが自分たちで決めて遊びを発展していくと、遊びも広がる♪