保育と遊びのプラットフォーム[ほいくる]

【絵本×あそび】すいかがパカっ!立体的なすいかのおもちゃ〜絵本/すいかのたび〜

ほいくる編集部
更新日:2020/06/25 掲載日:2016/05/24
※アフィリエイト広告を利用しています
【絵本×あそび】すいかがパカっ!立体的なすいかのおもちゃ〜絵本/すいかのたび〜


すいかがゆらゆらと海を旅していると、ラッコがすいかを見つけてちょっとおひるね。

その後も、タコやアザラシなどいろんな動物たちがすいかのもとにやってきて…!?

暑い夏にぴったりな絵本と、立体的な手作りすいかをご紹介!


あそびの元となった絵本のタイトル

絵本名:すいかのたび 作:高畠 純/絵:高畠 純 出版社:絵本館
絵本名:すいかのたび
作:高畠 純
絵:高畠 純
出版社:絵本館


出版社からの内容紹介

すいかがゆらゆらと旅をしていました。
ラッコはまくらにして ちょっとおひるね、
タコはペタリと抱きつき ひとやすみ。
では、アザラシはどうしたでしょう?

すいかは、
ただゆらゆらしているだけ。

ぷかぷかいい気分。
ゆらゆらいい感じ。
すいかといっしょにたびをしたくなる。
そんな味わいがある絵本です。

出典:絵本ナビ

どんな絵本?

・広ーーい海にぽっかりと浮かぶすいかが印象的な絵本。

・海を旅しながら、いろんな動物たちに出会っていくすいか…次はどんな出会いが待っているのか、先が気になる絵本。
それぞれとの関わり方も楽しい♪

・どうして海にすいかがいるんだろう?いったいすいかはどこからやってきたんだろう?など、いろんな疑問がわいてきそうな絵本。

・プカプカ、ゆらゆら、海をのんびり漂うすいかがとっても気持ちよさそう!
すいかと一緒に旅をしている気分になれちゃう絵本。



絵本からの発展あそび

<その1>絵本に出てくる、すいかの気持ちになってみよう!

もしもラッコに出会ったら…おなかで貝を上手に割る方法を教えてもらいたいな。
ペンギンに出会ったら…“飛び込み”を一緒に練習しよう!
クジラに出会ったら…すいかみたいに背中に乗せてもらうんだ!などなど。

思い思いにイメージして楽しんじゃおう♪

<その2>すいかがパカっ!立体的なすいかのおもちゃ

ゼリーのカップを2つ合わせたら、すいかのできあがり。
すいか割りも楽しめちゃう♪

材料

・ゼリーのカップ 2個
・折り紙(赤、緑、黒)

使うもの

・クレヨン
・はさみ
・セロハンテープ
・のり

作り方

1、ゼリーのカップを緑の折り紙で包み、テープで貼る。

2、赤い折り紙を丸く切り、クレヨンですいかのタネを描く。

3、2を1に貼り付け、黒い折り紙で模様をつけたらできあがり!https://d36atwftrcmaqv.cloudfront.net/watermeoln_1.jpg



ポイント!

・ラッコはすいかをどうしたんだっけ?読み終えた後に、クイズを出して楽しむことも。

・遊び<その2>は、カップラーメンの空き容器で作れば、巨大なすいかも作れちゃう!

・遊び<その2>は、すいか割りごっこをしたり、発展遊びも広がりそう!



その他、すいかにちなんだ絵本はコチラ◎

【絵本×あそび】ゴーゴー!スイカ自動車〜絵本/モリくんのすいかカー〜

【絵本×あそび】ゴーゴー!スイカ自動車〜絵本/モリくんのすいかカー〜

スイカをまるごと1個味わいつくしてみよう!

スイカ割りに、フルーツポンチ作り、なんと車までできちゃった?!

モリくんと仲間たちが繰り広げる海辺の冒険に引き込まれてしまうお話に合わせて、絵本の世界を飛び出して楽しむ遊びをご紹介♪


【絵本×あそび】アリさんとぎったんばっこん〜絵本/すいかシーソー〜

【絵本×あそび】アリさんとぎったんばっこん〜絵本/すいかシーソー〜

お腹をすかせたアリさんが見つけた大きなすいか。

どんどん食べているうちに…ぎったんばっこん! 身近なもの1つで楽しめる、夏にぴったりの絵本にちなんだ手作りおもちゃもご紹介。