楽しみ方いろいろ!馴染みあるシンプルおにごっこ6選
更新日:2020/05/15
掲載日:2016/02/19

いろんな楽しみ方がある鬼ごっこの中から、広く楽しまれている6種類をご紹介!
おなじみのおにごっこの中にも、ちょっとしたアレンジでいろんな楽しみ方ができる発見が…!?
少人数から大人数で楽しめるものまで盛りだくさん♪
1、おにごっこ〜定番おにごっこ〜
広く知られている、定番おにごっこ。
ちょっとしたポイント1つで、遊びが長く楽しめる!?
シンプルだからこそ楽しみ方が幅広いおにごっこ遊び♪
ちょっとしたポイント1つで、遊びが長く楽しめる!?
シンプルだからこそ楽しみ方が幅広いおにごっこ遊び♪
2、氷おに〜頭を使って楽しむ鬼ごっこ〜
定番おにごっこの一つ、氷おに。
協力しないと逃げられないので、友だちと一緒に遊ぶ楽しさをより味わえる鬼ごっこです。
友だちや先生と一緒におもいっきり走って楽しんじゃおう♪
協力しないと逃げられないので、友だちと一緒に遊ぶ楽しさをより味わえる鬼ごっこです。
友だちや先生と一緒におもいっきり走って楽しんじゃおう♪
3、高おに・低おに~幅広い年齡で楽しめる鬼ごっこ ~
高おにと、高おにの反対、低おに!
幅広い年齢で楽しめる、ルールがわかりやすい鬼ごっこ。
遊具や木がある公園や園庭で楽しめて、アレンジいろいろ♪
幅広い年齢で楽しめる、ルールがわかりやすい鬼ごっこ。
遊具や木がある公園や園庭で楽しめて、アレンジいろいろ♪
4、色おに~よく見て探して走って逃げろっ!~
他の鬼ごっことは一味違う?お題形式の鬼ごっこ。
鬼はよーくお題を考えて、逃げる人はよーく探して急いで逃げよう!
一回ごとにあそびが区切られるので、遊び途中メンバーが変わっても楽しみやすい遊びです♪
鬼はよーくお題を考えて、逃げる人はよーく探して急いで逃げよう!
一回ごとにあそびが区切られるので、遊び途中メンバーが変わっても楽しみやすい遊びです♪
5、ものおに~おにも楽しめるおにごっこ♪~
どこでも楽しめる、おもしろ鬼ごっこ。
一回ごとにあそびが区切られるので、遊び途中でメンバーが変わっても楽しみやすい♪
走ることよりも、ゲーム感覚で楽しめる鬼ごっこです。
一回ごとにあそびが区切られるので、遊び途中でメンバーが変わっても楽しみやすい♪
走ることよりも、ゲーム感覚で楽しめる鬼ごっこです。
6、手つなぎおに~みんなで協力して楽しむ簡単おにごっこ~
本気のおいかけっこというより、楽しみながら行うおにごっこあそび。
他のおにごっこに比べて、年上児がリードしながら異年齢でも楽しみやすい♪
大人数だからこその楽しみがつまったおにごっこ!
他のおにごっこに比べて、年上児がリードしながら異年齢でも楽しみやすい♪
大人数だからこその楽しみがつまったおにごっこ!