保育と遊びのプラットフォーム[ほいくる]by 小学館
そら豆のさや取りをした後のさやで製作!
子どももお手伝いができる、スナップエンドウのスジ取り。楽しく長〜いスジが取れる方法をご紹介します。使う素
夏の旬のお野菜“えだまめ”を使ったえだまめごはん。毎日食べるごはんにも触れながら、夏ならではのおいしいごは
乾物でお馴染みの切り干し大根は、大根を切って干せば簡単に作ることができます。大根が縮む様子を観察してみる
お料理作り
【手袋シアター】にんじんだいこんごぼう
お豆とトマトと野菜をぐつぐつ煮込んで食べるスープ。ちょっぴり苦手だったセロリやにんじんも、煮込むととろ〜
ソラマメを一緒に剥く。ふわふわのお豆のベッドの手触りを知る。
絵本を見本にきゅうり
ハサミ指導 3歳児
【いっちくたっちく 軍手人形】
冬の製作 お鍋
年中児 献立 壁面
お店屋さんごっこ野菜、果物
ゴーヤとキュウリを栽培
やさいのかんさつ
フェルトでパンや野菜など
野菜
夏の野菜壁面
やさい
きぬさやくんとべいなすくん パネルシアター