保育と遊びのプラットフォーム[ほいくる]by 小学館
簡単につくれる、サッカーボール。紙コップでできているので、本物のサッカーボールよりも小さくて、遊びやすく
紙コップと輪ゴムを使った簡単な仕掛けで、ぴょんっとジャンプする、楽しいこいのぼりの工作をご紹介します。こ
紙コップとストローを使って作る、ゴルフ人形。コースやルールを自分たちでカスタマイズすると楽しい!
身近な材料で楽しむ手作りおもちゃ。紙コップの飾り付けも楽しいけれど、実は他にも色々な実験をするのも楽しい
紙コップと画用紙、ビー玉でそりを作って遊ぼう!
画用紙と紙皿で紙コップを使った手作りおもちゃです。完成したら、おさんぽして遊ぼう!今回は“作ってあそぶ魅
紙コップに牛乳パック、紙皿や紙袋など…色々な素材で作られた、豆入れ(豆箱、ます、角箱、豆入れバック)たち
節分をテーマに、ちょっと面白い豆入れを作ってみました!使う素材は…「紙コップ」です。
【紙コップ鬼 恵方巻き】
【鬼の豆入れ】4歳児クラス
紙コップのおひなさま
夏祭りごっこ
節分パクパク紙コップ鬼
ひなまつり製作〜年長児
*ハロウィンの飾り*
紙コップのカエルです
こいのぼり製作。2歳児
夢のマンション
【紙コップお雛様】
節分クラフト2wayで遊べる 鬼のおもちゃ
年長クラス 節分で豆入れ
【クリスマスツリー(1歳児)】
《サンタさんの飾り》
【年齢に合わせて遊べる!紙コップけん玉】