【絵本×あそび】自然いっぱいどんぐりあそび〜絵本/どんぐり ころころ〜
掲載日:2016/11/08
どんぐりみーつけたっ!
赤ちゃんどんぐりからどんどんどんどん大きくなって…ぽとーん!
秋の自然にたっぷり触れられる絵本と、どんぐり遊びをドドンッとご紹介。
あそびの元となった絵本
絵本名:どんぐり ころころ
作:大久保 茂徳
写真:片野 隆司
出版社:ひさかたチャイルド
作:大久保 茂徳
写真:片野 隆司
出版社:ひさかたチャイルド
出版社からの内容紹介
しぜんにタッチ!シリーズ。
秋になると公園や林で見かけるドングリも大きさや種類はさまざま。
そんなドングリの特徴や成長の過程をわかりやすく紹介した写真絵本。
出典:絵本ナビ

どんな絵本?
・どんぐりに詳しくなれる絵本。
・どんぐりが大きくなる過程がわかる絵本。
・拾ってきたどんぐりの種類はなんだろう?絵本をひらいて調べたくなる。
・どんぐり拾いに出かけたくなる絵本。
・「この形のどんぐりはなーんだ!?」クイズも楽しめちゃう♪
絵本からの発展あそび
<その1>ころりん♪どんぐり家族
秋のお散歩で見つけた、たくさんのどんぐりたち。にっこり笑顔にプンプン怒りん坊…どんなお顔にしようかな!?

気になる作り方はこちら
⇛ころりん♪どんぐり家族〜どんなお顔にしようかな?秋にぴったり製作遊び〜
<その2>コロコロ♪どんぐりゲーム
空き箱とどんぐりで楽しむゲーム遊び。あっちにコロコロ、こっちにころころ♪

気になる作り方はこちら
⇛コロコロ♪どんぐりゲーム〜秋の素材で楽しむ手作りゲーム遊び〜
<その3>発見!どんぐりマップ
見つけるとなんだか嬉しい、秋になると姿をあらわすドングリ。見つけたドングリから、どんぐりマップを作って秋をさらに楽しもう!

気になる作り方はこちら
⇛発見!どんぐりマップ〜秋をさらに楽しくするアイディア〜
ポイント!
・どんぐりをながーく楽しむには…!?
⇛どんぐりをながーく楽しむには…!?〜どんぐりの虫を処理する方法〜
・拾ってきたどんぐりで、マラカスも楽しめちゃう!
⇛どんぐりころころマラカス〜2つの楽しみがある手作りおもちゃ〜
・その他どんぐりに関する記事はこちら
⇛どんぐり人形〜アレンジ遊びが盛りだくさんの自然あそび〜
⇛どんぐりやじろべえ〜秋ならではのバランスどんぐり遊び〜
⇛【絵本×あそび】仲良しどんぐり家族〜絵本/どんぐり とんぽろりん〜