保育と遊びのプラットフォーム[ほいくる]

仲良し♪壁掛けひな人形〜ひな祭りにぴったりの製作遊び〜

ほいくるあそびライター
更新日:2020/02/21 掲載日:2014/01/30
仲良し♪壁掛けひな人形〜ひな祭りにぴったりの製作遊び〜


壁に飾れるタイプの、手作りひな飾り。

自由に顔を描いたり、着物を折ったり…作る工程も楽しい!

ひな祭りの雰囲気をグッと盛り上げる製作遊び。



材料

・厚紙
・折り紙
・千代紙
・ビーズ


使うもの

・のり
・木工用ボンド
・クレヨン
・はさみ


作り方

1、折り紙を四角に2回折り、開いた時に丸になるように、写真のように扇の形に切る。
折り紙を切っている写真



2、1の丸を半分に折り、左右の角が真ん中の線に合うように内側に折る。
折り紙を折っている写真



3、肌色の折り紙を丸く切り、クレヨンでおひなさまとおだいりさまの顔を描く。
顔を描いている写真



4、台座になる厚紙に2の着物を貼り、着物に合わせて3で作ったおひなさまとおだいりさまの顔を貼る。
絵を描いている写真



5、周りに好きな模様を描いたり、ビーズなどで飾り付けをしたらできあがり!
出来上がりの写真



ポイント!

・飾りはビーズだけでなく、シールを貼ったり違う素材のものを使ってみたり、アレンジいろいろ楽しめる。

・台座は厚紙の他に、紙皿でも代用できる。

・金色の折り紙をじゃばら折りして、屏風に見立てて飾っても華やかな雰囲気に…♪


ひな祭りに関するあれこれはコチラ◎

ひな祭り(3月3日)とは?意味や由来は?〜子どもへの伝え方や、過ごし方アイデア〜

ひな祭り(3月3日)とは?意味や由来は?〜子どもへの伝え方や、過ごし方アイデア〜

ひな祭りに雛人形を飾るのはどうして?
ひなあられを食べると何かいいことあるの? 

知っているようで意外と知らない、大人も子ども気になるひな祭りのあれこれ。

ひな祭りに楽しめそうな遊びも合わせて、子どもたちに伝えやすくご紹介!