保育と遊びのプラットフォーム[ほいくる]

お片付け大作戦!大人の心構えとキラメキポイントを知ろう-Hoiclue♪キャンプ#003-〈開催報告〉

ほいくる編集部
掲載日:2011/12/06
「片付けなさい!」じゃ解らない。

そもそもお片付けの必要性ってなぁに?

そんな片付けに対する大人自身の意識や心構えと、子どもへの伝え方についての内容を中心に展開していくワークショップ、

“「お片付け大作戦!〜大人の心構えとキラメキポイント〜」Hoiclue♪キャンプ#003”

を12月4日(日)に開催しました。

NPO法人tadaima!代表の三木智有さんを講師にお招きし、わくわくワークを取り入れた、交流や学び深まるワークショップとなりました♪

■ワークショップの内容と様子

今回は、初めてパパさんママさんにご参加いただいてのHoiclue♪キャンプ開催。

まず始めに、こども法人キッズカラーについて、また、今回のワークショップ開催にいたるまでの想いや経緯などをお話させていただきました。

ワークショップ開催について説明している様子

緊張のためか極度の内股…。でも、活動の裏にあるキッズカラーの想いについて、みなさん真剣に聞いてくださいました!

そしていよいよ講師の三木さんによるワークショップスタート!

お片付けは、やる気が高まっているタイミングで行うと効果があるというお話や、収納などのノウハウの前に「なぜ片付けるのか?」「何のために片付けをするのか?」という動機がそもそもの土台としてなければ常にリバウンドしてしまう、という話を聞きました。

講師の三木さんによるワークショップの写真

みなさん真剣にメモメモ…

そこで…

片付けの何が苦手なのか?今日の意気込み!ということで、グループに分かれてトークタイム☆
 
・ 片付けなくちゃ!と感じる時はどんな時?
・片付けが必要な理由とは?
・片付けができるとどんな良いことがある?

この3つの問いにどんどん膨らむ意見…


グループに分かれてトークタイムの写真

「必要な時に必要な時にものがみつからない」「人が呼べない」などなど、「確かに!」と納得してしまう理由が盛りだくさん。

「片付ける暇がない…本当にないわけではないのにいつも忙しいと思っている」という意見には思わず共感です…。

たくさんのポストイットの写真

気持よく過ごすため、時間を効率良く使うため、必要なスペースを確保するため、片付けは必要だというところから、片付けをすると「スッキリする!」「無駄買いしなくなる」「達成感がわく」「広い」「気分が良い」「やる気が出る」「人が呼べる!」という良いことがあるだろうと話が弾みました♪

そんなトークタイム(ワーク)を踏まえ、三木さんがお話してくださった「整理」と「整頓」の違いや、「整理整頓」の仕方について。

普段考えたことのない「片付け」の根本的な部分について学ぶことができ、「そういうことか!」とこれからの整理整頓について少し期待が持てるきっかけになりました♪

ワークその2はなんと、「今持っているカバンもしくは財布を整理してください」

ワークその2の写真

集団でお財布を整理するという不思議な光景ではありますが、「整理」→「整頓」と、学んだことを活かしていざ実践です。

最後に、今日のワークシヨップ内容を踏まえて、「子どもにどう伝えるか」「お片付けはどうして大切なのか」「お片付けを通して子どもに学んでほしいことは?」「帰ったらすぐに始められることは何?」ということについて考え、話し合いました。

グループに分かれてトークタイムの写真

発表している様子

■ワークショップを通して

今回、交流を通して話し合ったり意見交換をする中で、それぞれの中での片付けに対する苦手意識や悩みなどがたくさん出ました。

きっと、共感できる方はたくさんいらっしゃると思います(私自身、リンクすることがたくさんでした)。でも、今までの自分が子どもに対して片付けについて語るのと、片付けのついての基本知識を学び意識が高まった私が同じように片付けについて語るのとでは、伝わり方が違うだろうなぁと感じています。

今回のワークショップ内容を子どもとの関わりの中で活かすには…。

例えば、「先生(パパ、ママ)もお片付け苦手なんだよね。」とお片付けに関心のない子には、同じ目線に立って一緒にどう片付けていくかを考えるのも有りだし、「整頓」することに関わらず、いらないものを一緒に考えて処分することから物への意識へと繋げていくだけでも、「片付け」につながるのではないかと思いました。

みなさんから最後に出たご意見と、三木さんのまとめ。
片付けが大切な理由、また子どもに伝えたいこと。

「物を大切に扱うこと。責任を持つこと。人に対しての気遣い。」



この気付きや想いが、子どもたちの“イマ”を取り巻く環境にそれぞれにつながっていったら素敵だなぁと思います。

参加者の集合写真

帰ったら早速できることからやるぞ!の決意を胸に、最後にみんなで集合写真をパチリ。

参加してくださったみなさま、ありがとうございました!!! 

次回は2012年1月15日【子どもにとっての絵本とは?〜絵本から広がる子どもの世界〜】でお会いしましょう♪♪

2012年1月15日(日)13:00〜16:30

子どもにとっての絵本とは?〜絵本から広がる子どもの世界〜
Hoiclue♪×PaMaClue♪キャンプ#004

今回のワークショップに関するご意見ご感想、お問い合わせはこちら

お片付け大作戦!〜大人の心構えとキラメキポイント〜
Hoiclue♪ キャンプ #003


2011年12月4日(日) 13:00〜16:30(受付12:45〜)

CARREFOUR(カルフール)

JR「恵比寿駅」東口より徒歩3分
東京メトロ日比谷線「恵比寿駅」1番出口より徒歩5分

東京都渋谷区恵比寿4-6-1 恵比寿MFビルB1



・Hoiclue♪ キャンプ #001 「表現を通してのぞく子どもの世界」開催報告
Hoiclue♪キャンプ#001の様子

・Hoiclue♪ キャンプ #002 「自由な保育の難しさを楽しむ」開催報告
Hoiclue♪キャンプ#002の様子

・Hoiclue♪ キャンプ #003 「お片付け大作戦!〜大人の心構えとキラメキポイント〜」開催報告
Hoiclue♪キャンプ#003の様子

・Hoiclue♪×PaMaClue♪キャンプ#004「子どもにとっての絵本とは?〜絵本から広がる子どもの世界〜」開催報告
Hoiclue♪キャンプ#004の様子

・Hoiclue♪キャンプ#005「4月から保育士になる人のためのワクワク準備ワークショップ〜“せんせい”になる前に知っておきたい10のこと〜」開催報告
Hoiclue♪キャンプ#005の様子

・Hoiclue♪キャンプ#006「室内あそびから見える隠れた子どもの姿〜保育士だからできること〜」開催報告
Hoiclue♪キャンプ#006の様子

・Hoiclue♪キャンプ#007「遊び研究ワークショップ〜プレーリーダーから学ぶ子どもの戸外遊び〜」開催報告
Hoiclue♪キャンプ#007の様子

・Hoiclue♪キャンプ#008「保育環境をより楽しむコミュニケーション術〜実践につながる対話法〜」開催報告
Hoiclue♪キャンプ#008の様子

・「Hoiclue♪ meets 赤ちゃん先生ワークショップ(3/13・3/30)〜せんせいになる前に、知っておきたい大切なこと〜」開催報告
「Hoiclue♪ meets 赤ちゃん先生ワークショップ(3/13・3/30)〜せんせいになる前に、知っておきたい大切なこと〜」開催報告