赤ちゃん先生から学ぶ!せんせいになる前に、知っておきたい大切なこと@3月13日・3月30日〈開催報告〉
”せんせい!”と呼ばれるまでに知っておきたい大切なことを、赤ちゃんと、その母親から学ぶワークショップ。
赤ちゃんとの関わり、母親との対話、自分との対話を通して、これから先を見つめるきっかけになる、温かいものを感じられるような、ワークショップとなりました。
今回は初のコラボ企画。
NPO法人ママの働き方応援隊の赤ちゃん先生と共に、2回開催しました!
2つそれぞれのワークショップの様子をお楽しみください♪
まず初めに、アイスブレイクも兼ねて手あそびでの自己紹介。
保育現場や子どもたちとの関わりでも楽しめる手あそびを、みんなで楽しみましたよ♪
「えーっ」と驚くようなお話や、初めて知る出産や育児の体験談にみんな真剣。
おもわず笑っちゃうようなかわいいエピソードもちらほら。
同じ妊娠・出産・育児でも、ママによってその経験やエピソードは本当にさまざま!
子どもたちがそれぞれ違うように、子育ての背景も本当にそれぞれだということを感じました。
ママとの対話を通して、自分のこれからと向き合う時間もじっくり作りました。
自分との対話です(ここは、ひみつ!)。
今日感じたこと、これから大切にしたいことと向き合い、しっかりアウトプットしました◎
さて、対話の後はフリートーク♪
ごはんを食べながら、まだまだ聞き足りない、あんなことやこんなことを楽しく語り合いました♪
・気軽に、またこんな身近に参加できて良かったです。4月から保護者とともに子どもの成長を共有していきたいです。
・現場で働くだけではつい見落としてしまうような気付きを得ることができました。
・来て良かったなーと思います。生まれる前の話を、生まれた子と一緒に聞ける体験はとても楽しかったです。
・保育士としてどのように保護者の子育てをサポートしていくか改めて考えるきっかけとなりました。
・ママたちの気持ちを知ることで、ママや子どもたちと接する時の関わりや声の掛け方が変わりそうです。
・温かい空間で楽しかったです!
・妊娠・出産・子育てを体験したママさんに気持ちや体験談を直接聞くことができ、すごく貴重な時間になりました。
・こういう場がたくさんあるとうれしいです。
・これからもこういう企画にぜひ参加していきたいです!
子どもたち一人一人が、いかに大切な存在か、わかっていながらも、慌ただしい毎日の中で、どこかでそれが当たり前になっていて…。
でも、目の前にいる子どもたちが今こうしてここにいるのは、その背景に家族の並々ならぬ想いや大変さや苦労や喜びがあったから。
それを知っていると知らないとでは、私は大きく違うと思うのです。今回のワークショップを通して、改めて強く感じました。
家庭と保育園の両方で協力しながら子育てをするというのなら、まずは「知る」のも大切なこと。
でも、現場に出て「妊娠中ってどんな感じでしたか?」「出産の時のエピソードは?」「子育てで印象に残っていることは?」なんて、じっくりと話す機会はなかなかない。
だからこそ、このワークショップという一つのきっかけを通して、ついつい見失いがちな「大切なこと」をそれぞれに感じ、大切に現場につないでいってもらいたいなぁと思います。
そしてそれが、子育てをするご家庭や、子どもたちにつながっていったらいいな。
今回参加してくださったみなさま、本当にありがとうございました!
今後の企画もお楽しみに♪
※今回のワークショップに関するご意見ご感想、お問い合わせはこちら。
・Hoiclue♪ キャンプ #001 「表現を通してのぞく子どもの世界」開催報告。
・Hoiclue♪ キャンプ #002 「自由な保育の難しさを楽しむ」開催報告。
・Hoiclue♪ キャンプ #003 「お片付け大作戦!〜大人の心構えとキラメキポイント〜」開催報告。
・Hoiclue♪×PaMaClue♪キャンプ#004「子どもにとっての絵本とは?〜絵本から広がる子どもの世界〜」開催報告。
・Hoiclue♪キャンプ#005「4月から保育士になる人のためのワクワク準備ワークショップ〜“せんせい”になる前に知っておきたい10のこと〜」開催報告。
・Hoiclue♪キャンプ#006「室内あそびから見える隠れた子どもの姿〜保育士だからできること〜」開催報告。
・Hoiclue♪キャンプ#007「遊び研究ワークショップ〜プレーリーダーから学ぶ子どもの戸外遊び〜」開催報告。
・Hoiclue♪キャンプ#008「保育環境をより楽しむコミュニケーション術〜実践につながる対話法〜」開催報告。
・「Hoiclue♪ meets 赤ちゃん先生ワークショップ(3/13・3/30)〜せんせいになる前に、知っておきたい大切なこと〜」開催報告。
赤ちゃんとの関わり、母親との対話、自分との対話を通して、これから先を見つめるきっかけになる、温かいものを感じられるような、ワークショップとなりました。
今回は初のコラボ企画。
NPO法人ママの働き方応援隊の赤ちゃん先生と共に、2回開催しました!
2つそれぞれのワークショップの様子をお楽しみください♪
ワークショップの様子
さて、一体どんなワークショップだったかというと…。まず初めに、アイスブレイクも兼ねて手あそびでの自己紹介。
保育現場や子どもたちとの関わりでも楽しめる手あそびを、みんなで楽しみましたよ♪
「えーっ」と驚くようなお話や、初めて知る出産や育児の体験談にみんな真剣。
おもわず笑っちゃうようなかわいいエピソードもちらほら。
同じ妊娠・出産・育児でも、ママによってその経験やエピソードは本当にさまざま!
子どもたちがそれぞれ違うように、子育ての背景も本当にそれぞれだということを感じました。
ママとの対話を通して、自分のこれからと向き合う時間もじっくり作りました。
自分との対話です(ここは、ひみつ!)。
今日感じたこと、これから大切にしたいことと向き合い、しっかりアウトプットしました◎
さて、対話の後はフリートーク♪
ごはんを食べながら、まだまだ聞き足りない、あんなことやこんなことを楽しく語り合いました♪
このワークショップに参加してくださった方の感想(一部)
・学生の私が想い描く保育ではまだまだ足りない事ばかりであると実感しました。今日、実際に聞く事ができた母親の意見を忘れずに、保育士として働いていこうと思いました。・気軽に、またこんな身近に参加できて良かったです。4月から保護者とともに子どもの成長を共有していきたいです。
・現場で働くだけではつい見落としてしまうような気付きを得ることができました。
・来て良かったなーと思います。生まれる前の話を、生まれた子と一緒に聞ける体験はとても楽しかったです。
・保育士としてどのように保護者の子育てをサポートしていくか改めて考えるきっかけとなりました。
・ママたちの気持ちを知ることで、ママや子どもたちと接する時の関わりや声の掛け方が変わりそうです。
・温かい空間で楽しかったです!
・妊娠・出産・子育てを体験したママさんに気持ちや体験談を直接聞くことができ、すごく貴重な時間になりました。
・こういう場がたくさんあるとうれしいです。
・これからもこういう企画にぜひ参加していきたいです!
ワークショップを通して
保育士として現場に出ると、そこには当たり前のように毎日子どもたちがいます。子どもたち一人一人が、いかに大切な存在か、わかっていながらも、慌ただしい毎日の中で、どこかでそれが当たり前になっていて…。
でも、目の前にいる子どもたちが今こうしてここにいるのは、その背景に家族の並々ならぬ想いや大変さや苦労や喜びがあったから。
それを知っていると知らないとでは、私は大きく違うと思うのです。今回のワークショップを通して、改めて強く感じました。
家庭と保育園の両方で協力しながら子育てをするというのなら、まずは「知る」のも大切なこと。
でも、現場に出て「妊娠中ってどんな感じでしたか?」「出産の時のエピソードは?」「子育てで印象に残っていることは?」なんて、じっくりと話す機会はなかなかない。
だからこそ、このワークショップという一つのきっかけを通して、ついつい見失いがちな「大切なこと」をそれぞれに感じ、大切に現場につないでいってもらいたいなぁと思います。
そしてそれが、子育てをするご家庭や、子どもたちにつながっていったらいいな。
今回参加してくださったみなさま、本当にありがとうございました!
今後の企画もお楽しみに♪
※今回のワークショップに関するご意見ご感想、お問い合わせはこちら。
保育施設や保育に関する学校等でのワークショップ開催も受付けています。
・Hoiclue♪ キャンプ #001 「表現を通してのぞく子どもの世界」開催報告。
・Hoiclue♪ キャンプ #002 「自由な保育の難しさを楽しむ」開催報告。
・Hoiclue♪ キャンプ #003 「お片付け大作戦!〜大人の心構えとキラメキポイント〜」開催報告。
・Hoiclue♪×PaMaClue♪キャンプ#004「子どもにとっての絵本とは?〜絵本から広がる子どもの世界〜」開催報告。
・Hoiclue♪キャンプ#005「4月から保育士になる人のためのワクワク準備ワークショップ〜“せんせい”になる前に知っておきたい10のこと〜」開催報告。
・Hoiclue♪キャンプ#006「室内あそびから見える隠れた子どもの姿〜保育士だからできること〜」開催報告。
・Hoiclue♪キャンプ#007「遊び研究ワークショップ〜プレーリーダーから学ぶ子どもの戸外遊び〜」開催報告。
・Hoiclue♪キャンプ#008「保育環境をより楽しむコミュニケーション術〜実践につながる対話法〜」開催報告。
・「Hoiclue♪ meets 赤ちゃん先生ワークショップ(3/13・3/30)〜せんせいになる前に、知っておきたい大切なこと〜」開催報告。