保育と遊びのプラットフォーム[ほいくる]

秋の誕生会&どんぐりあそび特集!

雨宮みなみ
掲載日:2017/10/06

ほいくる通信2017年10月09日号

いよいよ10月。
運動会に遠足、ハロウィンなど。園によっては楽しむ行事もさまざまだと思います。
行事のなかでも、今回は、”誕生会”についてピックアップ!

私は誕生会は毎月行うのが当たり前だと思っていたのですが(自分が通っていた幼稚園がそうだったのと、勤めていた園が全てそうだったので)、園によっては色々なお祝いの仕方があるようです。
ということで、アンケート結果から読み解く色々なカタチの「誕生会」や、これからの秋の季節に楽しめそうな誕生会遊びをご紹介◎

あわせて、最近パラパラと落ち始めているドングリメインの遊びや、親子遠足などで楽しめる触れ合い遊びをお届けします♪

秋に楽しめそうな誕生会遊び

秋の誕生会の出し物アイデア〜季節にちなんだ小劇場アイデア7選!〜

ぶどうに柿、カボチャにきのこにさつまいも…秋の要素を盛り込んだ誕生会アイデア盛りだくさん。

手品にクイズ、お話から飛び出した小劇場など。

出し物をする大人が楽しんでなければ子どもたちも楽しくないだろう…ということで、大人も子どももワクワク楽しめそうなほいくるオリジナルアイデアをご紹介!

教えて!みんなの誕生会事情 2017

1年1年の成長の大きさとうれしさを感じる、子どもたちの誕生日。

みなさんはどうやって過ごしていますか?

「誕生会って、毎月やるのが普通じゃないの?」「出し物に困ってる…!」そんな声を元に、アンケートを通してみなさんの園の誕生会事情を調べてみました!

お誕生日会を盛り上げる!出し物アイデア9選!

子どもたちも楽しみにしている、年に1度の特別なイベント「お誕生日会」

でも毎月出し物を考えるのは、ちょっと大変だったり…

そんな時に役立つ、あっと驚くマジックや変わり種の出し物をたっぷりご紹介!

秋にちなんだ絵本&絵本遊び10選

秋の味覚といえば、かぼちゃに栗、ホックホクなさつまいも!

紅葉した真っ赤な葉っぱやどんぐりが登場する絵本や、ゴロゴロ秋の野菜が盛りだくさんな絵本まで。

秋を感じられる絵本と、絵本から飛び出して楽しめる発展遊びをご紹介!

みんなの手作りパネルシアター集2017〜歌やお話広がるアイデア20選〜

アプリから投稿された保育や遊びアイデアをピックアップした、まとめ記事シリーズ。

今回は「パネルシアター」にちなんだ作品をご紹介。

『すうじのうた』や『おべんとうばこのうた』のように歌と一緒に楽しめるものから、絵本にちなんだアイデア、誕生会で楽しめそうなものまで!さてさて気になるみんなの手作りパネルシアターは…?

【工作コラム】フルーツキャップでデコレーションケーキ〜素材/フルーツキャップ

わが家にたくさん溜まった、梨の「フルーツキャップ」で、デコレーションケーキを作ってみました。

使う素材は…「フルーツキャップ」です。

どんぐりが主役の遊び7選

いろんな顔、大集合!〜素材の味を楽しむ製作遊び〜

単純な遊びに見えるけれど、奥が深いこの遊び。

紙粘土で形を作ったり、色々な素材に触れてみたり、形や色や触感を通してイメージや表現を広げてみたり。

作った後には、飾りや贈りものとしても楽しめる、製作遊びです。

どんぐり人形〜アレンジ遊びが盛りだくさんの自然あそび〜

ただ拾って集めるだけなんてもったいない!

拾ったり集めたドングリで気軽に楽しめるあそび。

遊び方やアレンジいろいろで、色んな楽しみ方ができるのがうれしい♪

【絵本×あそび】自然いっぱいどんぐりあそび〜絵本/どんぐり ころころ〜

どんぐりみーつけたっ!

赤ちゃんどんぐりからどんどんどんどん大きくなって…ぽとーん!

秋の自然にたっぷり触れられる絵本と、どんぐり遊びをドドンッとご紹介。

どんぐりやじろべえ〜秋ならではのバランスどんぐり遊び〜

ゆ〜らゆ〜らバランスをとるのがおもしろい、どんぐりやじろべえ。

どんぐりの大きさや種類によって、揺れ方の違いも楽しめる♪

さーて、誰が1番長く持っていられるかな!?

【絵本×あそび】どんぐりぞろえゲーム〜絵本/どんぐりノート〜

どんぐりは食べられるって知ってた?どんぐりにはどんな種類があるか言えるかな?

身近だけれど意外と知らないどんぐりのこと…。

そんなどんぐりのヒミツがた〜っぷり詰まった、楽しみながら学べる絵本をご紹介!

コロコロ♪どんぐりゲーム〜秋の素材で楽しむ手作りゲーム遊び〜

秋から冬にかけて現れる、コロンと小さなどんぐり。

見つけるとついつい夢中で拾っちゃう…!?

そんなどんぐりで楽しめる、ゲーム遊びや手作りおもちゃをご紹介!

どんぐりをながーく楽しむには…!?〜どんぐりの虫を処理する方法〜

秋のお散歩の楽しみといえば、どんぐり拾い。

たくさん拾ってきたのはいいけれど、放置して気づいた時には虫がうじゃうじゃ…!そんな経験きっとあるのでは?

そんな、どんぐりから発生する虫を処理する方法をご紹介!

親子遠足などに持ってこいのふれあい遊び

親子ふれあいレクあそび〜簡単に楽しめる、親子あそび〜

乳児さんも幼児さんも楽しめる、親子レクあそび。

親子遠足や運動会、保育参加などでも楽しめる♪

準備少なく楽しめるのがうれしい!

色集めラリー〜親子遠足で楽しめそうなゲーム遊び〜

親子で協力して色集めに出かけよう!

赤、青、黄色…全部集まるかな?

スタンプラリー気分で楽しめる、親子遠足にぴったりの遊び。

おんぶ競争〜子どもの成長を感じる、ほっこり親子競技〜

子どもたちが大きくなったことを、おんぶでずっしり実感!

勝ち負け以上の喜びを感じられるところが、この競技の醍醐味♪

ルールのアレンジ次第で、乳児さんから幼児さんまで、幅広い年齢で楽しめそうな親子競技。

親子でかパンリレー〜おっきな袋でおもしろ親子リレー〜

親子で一緒にでかパン履いて「よーいドン!」いっちに♪いっちに♪

息を合わせてゴールできるかな?

運動会や遠足の親子あそびにも持ってこい!

マルバツクイズ〜親子遠足で楽しめそうな遊び〜

先生の言っていることはマル?それともバツ?

親子で相談して、よーく考えよう!

みんなでわいわい盛り上がれそうなクイズ遊び。

座ったままでも楽しめる!バスレクにもってこいの遊び10選

バスにじっと座っているだけじゃつまーんなーい!!

ゲーム、手遊び、しりとり、なぞなぞ…

わくわく楽しみなお出かけを、バスレクでさらに盛り上げちゃおう♪

10月に繋がりそうな遊び記事

10月特集〜運動会やハロウィン、10月の歌やお便り文など〜

子どもたちにもわかりやすい10月の行事の解説や、この時期に楽しめそうな色々な遊びをご紹介☆

【2017年度版】10月のおたより文例

10月頃に発行するおたよりの書き出しに参考になりそうな文例をご紹介◎

秋ならではの自然にや子どもの姿に触れた書き出しなどなど。

組み合わせたり文言を調整したりして、自分ならではのおたより文の参考に!

10月のイラスト(おたよりカット・挿し絵)

10月や秋、ハロウィン時期のおたよりに添えるとかわいい、イラストカット。

おたよりの内容の想いや温かみを引き立たてるポイントに。

せっかくの文章のじゃまにならない、組み合わせやすいシンプルなイラストです♪

10月のイラスト(おたよりカット・ライン挿し絵)

10月や秋、ハロウィンの時期のおたよりに添えるとかわいい、イラストカット。

おたよりの内容の想いや温かみを引き立たてるポイントに。

せっかくの文章のじゃまにならない、組み合わせやすいシンプルなイラストです♪

【期間限定ダウンロードデータ付き】10月の指導計画まとめ<0〜5歳児・ 保育園>

子どもたちの姿に合わせながら作る、月案の参考資料に。

10月の指導計画(月案)0〜5歳児・保育園編をまとめてご紹介!予想される子どもたちの姿や、ねらい、保育内容、家庭との連携など…

毎月さまざまな保育園の指導計画をご紹介している、保育の専門誌「新・幼児と保育(小学館)」さんからお届けします!
(※ダウンロード期限:2017年10月31日)

【期間限定ダウンロードデータ付き】10月の指導計画まとめ<3〜5歳児・幼稚園>

子どもたちの姿に合わせながら作る、月案の参考資料に。

10月の指導計画(月案)3〜5歳児・幼稚園編をまとめてご紹介!

予想される子どもたちの姿や、ねらい、保育内容、家庭との連携など…毎月さまざまな幼稚園の指導計画をご紹介している、保育の専門誌「新・幼児と保育(小学館)」さんからお届けします!(※ダウンロード期限:2017年10月31日)

10月に楽しめそうな歌~ピアノと歌詞入り動画15曲&発展して楽しめる遊び~

葉っぱの色や虫の声がだんだんと変わり、秋がぐっと深まる10月。

行事や季節にちなんだ歌に加えて、ひろ〜い秋空の下で歌いたくなるような元気のでる歌、みんなでジャンケンが楽しいやきいもの歌に、ゆったり気分で歌える秋の歌などなど…

10月に楽しめそうな歌&歌にちなんだ遊びを、どどんっと18曲ご紹介♪

【2017年度版】体育の日(10月9日)は何をする日? 何のための日?

運動会シーズンにある、国民の休日の体育の日。

お休みになるほど大切な日なの?

何のためにどうしてできたのか、分かりやすくご紹介☆

【2017年度版】体にまつわる大切な日!目の愛護デー(10月10日)

大切な日だけど意外と知られていない? 目の愛護デー。

自分の体について知ったり、大切さについて考える良いきっかけになる日。

目の愛護デーが10月10日である意外な理由とは?

【2017年度版】ハッピーハロウィン♪お菓子と仮装のヒミツ(10月31日)

秋になると町はハロウィンの装飾でいっぱい♪

でも、いつから何のために始まったお祭りなの?

仮装とお菓子のつながりとは…?気になるハロウィンについてわかりやすくご紹介☆
次回もお楽しみに^^

明日の子どもたちと過ごす時間が、より楽しく豊かになりますように♪
ほいくる通信:2017年10月09日