保育と遊びのプラットフォーム[ほいくる]

お月見にちなんだ遊び&お店やさんごっこにもってこいの手作りアイテム第2弾!

雨宮みなみ
掲載日:2017/09/15

ほいくる通信2017年09月18日号

朝夕涼しくなってきて、季節の変わり目を肌で感じられるようになってきたこの頃。
今回のほいくる通信は、日本の秋の行事、“お月見”をメインにお届けします。

お月見のなかでも、“お昼でも室内でもできるお月見”の記事はおすすめ遊びの1つ。
わたしがあるクラスの担任になった時既に部屋の電気に設置されていたのを思い出し、数年の時を経て、ほいくるで記事化してみました!

その他、なんだか大人もワクワクしてしまいそうなお店やさんごっこの手作りアイテムや、秋のお散歩や自然に触れて楽しめる遊びを併せてお届けします。

十五夜にちなんだ遊びや絵本

【2017年度版】十五夜と十三夜(10月4日/11月1日)〜子どもたちにも分かりやすい行事の意味や由来、過ごし方アイデア〜

”十五夜”はなんとなく聞いたことがあるけれど、十三夜ってなあに?

なんでお団子をたべるのかな?お月見ってなぁに?本当に月にうさぎはいるの?

そんな謎に包まれた「十五夜」と「十三夜」についてご紹介☆

お昼でも室内でもできるお月見〜画用紙1つで今すぐ楽しめる十五夜アイデア〜

みんなで夜にお月見をするのはなかなか難しいけけど、画用紙1つあれば、実は室内やお昼でもお月見が楽しめる…?

お部屋の電気をお月様に見立てた、今すぐ楽しめる、十五夜アイデア。

みんなのお月見アイデア2017〜十五夜にちなんだ製作遊びや壁面大集合〜

みんなの園では、“お月見”をどうやって子どもたちと楽しんでる?

製作遊びや園での飾りなど、アプリから投稿されたお月見に関する写真を集めた、まとめ記事シリーズ。

そもそも“お月見”って何の意味があるの?といった行事の由来や、お月見にちなんだ絵本も合わせてご紹介!

丸めて楽しい!お月見だんご〜身近なもので楽しむ製作遊び〜

真ん丸でおいしそうなおだんごをつくって、お月見をより楽しんじゃおう!

本物そっくりなのに、とっても簡単なその作り方とは…?

お団子を載せる三宝の作り方もご紹介◎

こんばんは、おつきさま〜くるっと回して紙皿おつきさま〜

2枚の紙皿で作る、おもしろおもちゃ。

紙皿をくるっと回すと…雲に隠れていたおつきさまが顔を出すよ!

何度も繰り返したくなる、仕掛けが楽しいあそび。

お月さまこんばんは☆〜仕掛けが楽しい!手作りおもちゃ〜

空き箱と画用紙を使った、お月さまのアイデアおもちゃ。

まんまるだったお月様が…だんだん欠けて三日月に!

月の満ち欠けが楽しめちゃう、その気になる仕掛けとは…!?

うさぎのお月見だんご〜簡単かわいいオリジナルだんご☆〜

9月のお月見にちなんだかわいいうさぎのお月見だんご。

くるくる丸めて、好きな形を作っちゃおう♪

どんなうさぎさんができるかな?五感を使って楽しめるクッキング。

お月さまやお月見にちなんだ絵本&絵本あそび6選

まんまるお月さまって見ているだけでなんだかほっこり。

そんなお月さまが身近に感じられる絵本から、お月見にちなんだ絵本まで盛りだくさん!

クルクル回るお月さまに、お月さまパズルまで…お月さまにちなんだ発展遊びもご紹介!

お店やさんごっこに持ってこいの手作りアイテム第2弾

【絵本×あそび】手作り動物さいふ〜絵本/はじめてのおつかい〜

いつつになったみいちゃんは、ひゃくえんだまを握りしめて、はじめてのおつかいに出かけます。

「ぎゅうにゅう ください」なかなか大きな声が出ないみいちゃんでしたが…

一生懸命なみいちゃんを応援したくなる絵本と、手作り動物さいふの作り方をご紹介。

ピカピカバンズのハンバーガー〜本格的な製作あそび〜

つやっとしたバンズがとっても美味しそうな、本格的なハンバーガー。

好きな具材をはさんで、ラッピングまでしたら、お店で売っているハンバーガーみたい!

アレンジいろいろ!楽しみ方がいっぱいの製作遊び。

盛々!アイデアパフェ〜ペットボトルで楽しむワクワク製作遊び〜

ペットボトルがパフェの容器に大変身…!?

いちごにさくらんぼ、バナナもいいなあ…トッピングにアイスもいかが?

美味しさ広がる♪お店屋さんごっこにももってこい!

ホイル色紙のキラキラ宝石〜たった2つの材料で楽しむ製作遊び〜

キラッキラの宝石が、簡単工程で作れちゃう!

箱の中に敷き詰めたり、糸で繋いでアクセサリー、オーナメントの飾りにしてみたり…

チョコレートにも見えてくる?イメージ広がる、アレンジ自在のワクワク製作遊び。

ブレスレット腕時計〜作った後まで繰り返し楽しめる!自分だけの腕時計作り〜

みんなの時計は「いま、何時?」お店屋さんごっこを開いてみたり、お散歩のお供に身につけてみたり…

ただ作るだけでなく、作った後の楽しみ方もいろいろ♪

時間や数字に興味を持つきっかけに。身近な廃材の特性を活かして楽しむ製作遊び。

変身!色画用紙ベルト〜身近な材料で楽しむ変身アイテム〜

変身ベルトを装着したら、気分はすっかりヒーローにヒロイン!?

手裏剣にリボン、キラキラスイッチなど…自分だけのお気に入りアイテムを作っちゃおう!

ついつい決めポーズをしたくなっちゃう、ごっこ遊びにももってこいの製作遊び。

秋のお散歩や自然に触れて楽しめる遊び6選

くっつき虫〜秋が深まる季節により楽しめるおもしろ自然遊び〜

みんなでやってみたい自然あそび!

実はこのくっつき虫にはいろんな種類があるって知っていた?

特に楽しめる秋の季節、散歩に行ったら探してみよう!

ピカピカ泥だんご〜思わず夢中になっちゃう砂遊び〜

ホントに砂で作ったの!?って思っちゃうくらい本格的な泥だんご。

眩しいくらいにツルツル&ピカピカにする、その秘訣とは…?

子どもも大人も思わず夢中になりそうな、泥だんご作りをご紹介!

葉っぱの冠〜ハロウィンにも楽しめる自然遊び〜

秋ならではのきれいなはっぱで冠作り!

顔をつけたら、ハロウィンの冠にも大変身♪

戸外遊びとしても室内遊びとしても行事遊びとしても楽しめるあそびです。

砂鉄さがし〜子どもの不思議が広がるあそび〜

いつも遊びに行く園庭や公園の砂場をちょっと観察してみよう。

片手には磁石をもって、そっと砂に近づけて…

いろんな遊びができちゃう、磁石を使ったおもしろ遊び!

砂のクッキー〜パティシエ気分でわくわく砂遊び〜

砂と水の手作り生地でクッキーを作ったら、飾りを乗せて…

乾いた後は持ち上げられるから、できあがった後の楽しみ方も色々。

気分はすっかりパティシエに!?砂のオリジナルクッキーを作って楽しもう!

ドキドキ!まつぼっくり実験〜身近な自然を楽しむ遊び〜

水にぬれると、まつぼっくりの傘が閉じるって知ってた?

まつぼっくりをたくさん集めて、さっそく実験してみよう!

どうやったらまた傘が開くかな?触ったり、じっくり観察したり…いろんな発見に出会える遊び。

10月に繋がりそうな遊び記事

10月特集〜運動会やハロウィン、10月の歌やお便り文など〜

子どもたちにもわかりやすい10月の行事の解説や、この時期に楽しめそうな色々な遊びをご紹介☆

【2017年度版】10月のおたより文例

10月頃に発行するおたよりの書き出しに参考になりそうな文例をご紹介◎

秋ならではの自然にや子どもの姿に触れた書き出しなどなど。

組み合わせたり文言を調整したりして、自分ならではのおたより文の参考に!

10月のイラスト(おたよりカット・挿し絵)

10月や秋、ハロウィン時期のおたよりに添えるとかわいい、イラストカット。

おたよりの内容の想いや温かみを引き立たてるポイントに。

せっかくの文章のじゃまにならない、組み合わせやすいシンプルなイラストです♪

10月のイラスト(おたよりカット・ライン挿し絵)

10月や秋、ハロウィンの時期のおたよりに添えるとかわいい、イラストカット。

おたよりの内容の想いや温かみを引き立たてるポイントに。

せっかくの文章のじゃまにならない、組み合わせやすいシンプルなイラストです♪

【期間限定ダウンロードデータ付き】10月の指導計画まとめ<0〜5歳児・ 保育園>

子どもたちの姿に合わせながら作る、月案の参考資料に。

10月の指導計画(月案)0〜5歳児・保育園編をまとめてご紹介!予想される子どもたちの姿や、ねらい、保育内容、家庭との連携など…

毎月さまざまな保育園の指導計画をご紹介している、保育の専門誌「新・幼児と保育(小学館)」さんからお届けします!
(※ダウンロード期限:2017年10月31日)

【期間限定ダウンロードデータ付き】10月の指導計画まとめ<3〜5歳児・幼稚園>

子どもたちの姿に合わせながら作る、月案の参考資料に。

10月の指導計画(月案)3〜5歳児・幼稚園編をまとめてご紹介! 予想される子どもたちの姿や、ねらい、保育内容、家庭との連携など…

毎月さまざまな幼稚園の指導計画をご紹介している、保育の専門誌「新・幼児と保育(小学館)」さんからお届けします!
(※ダウンロード期限:2017年10月31日)

10月に楽しめそうな歌~ピアノと歌詞入り動画15曲&発展して楽しめる遊び~

葉っぱの色や虫の声がだんだんと変わり、秋がぐっと深まる10月。

行事や季節にちなんだ歌に加えて、ひろ〜い秋空の下で歌いたくなるような元気のでる歌、みんなでジャンケンが楽しいやきいもの歌に、ゆったり気分で歌える秋の歌などなど…

10月に楽しめそうな歌&歌にちなんだ遊びを、どどんっと18曲ご紹介♪

【2017年度版】体育の日(10月9日)は何をする日? 何のための日?

運動会シーズンにある、国民の休日の体育の日。

お休みになるほど大切な日なの?

何のためにどうしてできたのか、分かりやすくご紹介☆

【2017年度版】体にまつわる大切な日!目の愛護デー(10月10日)

大切な日だけど意外と知られていない?

目の愛護デー。自分の体について知ったり、大切さについて考える良いきっかけになる日。

目の愛護デーが10月10日である意外な理由とは?

【2017年度版】ハッピーハロウィン♪お菓子と仮装のヒミツ(10月31日)

秋になると町はハロウィンの装飾でいっぱい♪

でも、いつから何のために始まったお祭りなの? 仮装とお菓子のつながりとは…?

気になるハロウィンについてわかりやすくご紹介☆
次回もお楽しみに^^

明日の子どもたちと過ごす時間が、より楽しく豊かになりますように♪
ほいくる通信:2017年09月18日