保育と遊びのプラットフォーム[ほいくる]

廃材で作るつるし雛〜ひな祭りにちなんだ手作り飾り〜

ほいくるあそびライター
掲載日:2016/02/08
廃材で作るつるし雛〜ひな祭りにちなんだ手作り飾り〜


身近にある素材が、伝統的な飾りでもあるつるし雛に変身!

まり、鶴、金魚…どんな飾りを吊るそうかな?

ひな祭りはもちろん、アイデア次第で1年中楽しめそうな製作遊び。



材料

・牛乳パック
・卵パック
・乳酸菌飲料の容器
・千代紙
・紐

※材料を選ぶときに注意したいこと&代用素材について

使うもの

・のり
・はさみ
・ペン
・ホッチキス

作り方

1、<まり>
千代紙を貼った牛乳パックで細長い長方形を4本作る。
写真のように中心を重ねてホッチキスで留める。
反対側も同じように重ね、丸い形を作る。
4本の長方形を放射線状に重ね中心をホッチキスでとめた様子



2、<ねずみ>
乳酸菌飲料の容器を包むようにして千代紙を貼る。
千代紙で耳としっぽを作り、それぞれ貼り付ける。
紐を通すための輪を、上下二箇所に作って貼る。

<金魚>
卵パックを上下合わせて一つ分切り取り、接着剤で固定する。
包むようにして千代紙を貼る。
千代紙でひれと、紐を通すための輪を(上下二箇所)作って貼る。

ねずみと金魚それぞれに、顔を描き込む。
千代紙を貼って作ったねずみと金魚の写真



3、<イチゴ>
2の金魚と同じように、卵パックに赤色の千代紙を貼り、ヘタを作って貼る。

<鶴>
千代紙で鶴を折り、紐が通せるように上下に穴をあける。

4、1〜3で作った飾りを、紐に通していく。
この時、通した後で紐を一度結び、飾りが動かないように固定する。
作った飾りを縦に紐で繋いだ写真



全てを紐でつなげたらできあがり!
完成した吊るし飾りの写真



ポイント!

・紐をリボンにしたり、紐にビーズを通したり、ねずみのしっぽをモールにしたり、アレンジいろいろ!  

・クリスマスならサンタさん、ハロウィンならかぼちゃなど、つるすものを変えれば色々なイベントで楽しめる。

・それぞれに作りたい飾りを1つ作り、クラスみんなで1つのつるし雛を作っても楽しい!