ヒモを引くと…箱の中からひょっこり顔を出すウサギさん!出たり隠れたり繰り返し遊べる、身近な廃材で楽しめる
紙コップとトイレットペーパーの芯で作る、満開の桜の木♪ちぎって貼るだけなので、乳児さんから楽しめそう!色
ゆうじの宝物の模型ひこうきと、きつねの宝物のそらいろのたねを交換することに。さっそく庭の真ん中にそらいろ
トイレットペーパーの芯に、折り紙を巻き付けて可愛いサンタさんとトナカイさんのセットを作りました。
2024年が辰年ということで…HoiClueで紹介している“へび”の製作遊びを龍に変身させて、ほいくるスタッフも子ども
段ボールとトイレットペーパーの芯で、簡単に作れる鬼のおもちゃ。目がクルクル回っちゃう鬼ってどんな鬼?節分
風になびく、きれいな尾びれがポイントのこいのぼり。ただ飾るだけじゃなくて、色々な方法で空に泳がせて遊ぶの
赤鬼に青鬼、怖ーい鬼にかわいい鬼…たくさんの鬼たちを倒せるかな?節分時期にも楽しい、廃材を使った手作りお
台風の日はなんだかソワソワ…窓の外は見たこともない大雨!身近な廃材を使ったアイデア製作と、お部屋の中楽し
ひたすら破ってひたすらねじる!出来上がりはもちろん、作る過程も楽しい製作あそび。 どんな材料を入れて作ろ
トイレットペーパーの芯と画用紙で作る、手作りコウモリ。手に持って走ったり、逆さまにして天井や窓辺に吊るし