ごほんゆびのはくしゅ〜導入にぴったり!自然と静かになっちゃうパチパチ手遊び(動画&詳しい解説付き)〜

だんだん拍手が小さくなっていくって、どういうこと…!?
耳をすませて「音」の違いも楽しみながら、みんなで一緒にパチパチ拍手♪
乳児さんから幼児さんまで、幅広い年齡で楽しめる導入手遊び。
その他の、「導入にぴったり」&「拍手が楽しい」手遊びも併せてご紹介◎
動画解説
解説
♪ごほんゆびのはくしゅ

2、もう片方の手を同様に、パー(5本指)にしてだす。
♪ごほんゆびのはくしゅ
3、両手をパー(5本指)にしたまま、左右に動かす。
♪きかせてください どんなおと
4、両手を5本のまま、手拍子をする。
♪タタタンッ タタタンッ タタタタタタタンッ!
5、片方の手を4本にしてだす。
♪よんほんゆびのはくしゅ
6、もう片方の手を同様に、4本にしてだす。
♪よんほんゆびのはくしゅ
7、両手を4本のまま、左右に動かす。
♪きかせてくださいどんなおと
8、両手を4本のまま、手拍子をする。
♪タタタンッ タタタンッ タタタタタタタンッ!
9、片方の手を3本にしてだす。
♪さんぼんゆびのはくしゅ
10、もう片方の手を同様に、3本にしてだす。
♪さんぼんゆびのはくしゅ
11、両手を3本のまま、左右に動かす。
♪きかせてください どんなおと
12、両手を3本のまま、手拍子をする。
♪タタタンッ タタタンッ タタタタタタタンッ!
13、片方の手を2本にしてだす。
♪にーほんゆびのはくしゅ
14、もう片方の手を同様に、2本にしてだす。
♪にーほんゆびのはくしゅ
15、両手を2本のまま、左右に動かす。
♪きかせてください どんなおと
16、両手を2本のまま、手拍子をする。
♪タタタンッ タタタンッ タタタタタタタンッ!
17、片方の手を1本にしてだす。
♪いっぽんゆびのはくしゅ
18、もう片方の手を同様に、1本にしてだす。
♪いっぽんゆびのはくしゅ
19、両手を1本のまま、左右に動かす。
♪きかせてください どんなおと
20、両手を1本のまま、手拍子をする。
♪タタタンッ タタタンッ タタタタタタタンッ!
拍手が楽しい!その他の手遊びはコチラ◎
パンやさんにおかいもの〜思わず参加したくなっちゃう手あそび♪〜
どんなパンがあるかな〜?歌に合わせた手の動きが楽しくておもしろい手あそび☆
子どもたち同士でも楽しめる手あそびです♪
やおやさん〜へんてこ八百屋さんのゲーム手遊び〜
でも…あれれ?何だか変だぞ!!? みんなにはわかるかな〜?
いつでもどこでも簡単に楽しめちゃう、おもしろゲーム手あそび☆
導入にぴったりのその他の手遊びはコチラ◎
おはなし〜絵本の世界につながる乳児さん向け手遊び〜
どんなおはなしの世界が待っているかな?
ちょっとずつ、ちょっとずつ、おはなしの中へ…
コンコンきつね〜導入などにも楽しめる簡単手遊び〜
おはなしの前などにももってこいの簡単手遊び。
繰り返し楽しめるおもしろさのヒミツとは?
はじまるよ〜みんながおもわず集まっちゃう!?変身手遊び〜
「何が始まるのかな〜?」とみんなが集まってくるきっかけにも。
幅広い年齢で楽しめる、導入向けの手遊び♪