保育と遊びのプラットフォーム[ほいくる]

キラキラ万華鏡の作り方〜廃材や銀紙で作る本格的な万華鏡〜

Kaori-itou
更新日:2024/04/18 掲載日:2017/02/05
キラキラ万華鏡の作り方〜廃材や銀紙で作る本格的な万華鏡〜
のぞいてみると、不思議な世界が広がる万華鏡。
そんな万華鏡を身近な材料で作っちゃおう!

自分の作った万華鏡は、どんな世界が広がるかな?

材料

・折り紙(銀色と飾り用の色)
・トイレットペーパーの芯
・黒い色画用紙
・輪ゴム
・透明のポリ袋
・万華鏡の中に入れるもの(ビーズ、スパンコール、短く切った毛糸など)

使うもの

・はさみ
・のり
・セロハンテープ
・鉛筆
・ペン

作り方

1、写真のように、銀色の折り紙の一辺を1.8㎝切り落として横の辺の長さを短くし、4等分に折る。
銀の折り紙の一辺を切り離した様子

2、折り目に沿って三角形を作り、余った部分は重ねる。
折り紙を三角の筒状にした写真

3、黒い色画用紙にトイレットペーパーの芯の形を鉛筆でなぞり、ひとまわり大きく切り抜く。
鉛筆で描いた線のところまで、何本か切り込みを入れておく。
円形に切った画用紙のフチに切り込みを入れた様子

4、トイレットペーパーの芯にペンで模様を描く。
トイレットペーパーの芯に模様を描く様子

5、模様が描けたら、端を約1.5㎝切り落とす。
※切り落とした部分も後で使うのでとっておく。
トイレットペーパーの芯の端を切った写真

6、一度、三角に折った2の折り紙を入れ、トイレットペーパーの芯の高さの位置に印をつける。
印をつけた高さよりも数㎜低くなるように折り紙を切り、芯の中に戻す。
トイレットペーパーの芯の中に折り紙を入れた写真

7、円の大きさよりもふたまわりほど大きめに切ったポリ袋をかぶせ、輪ゴムでとめる。
トイレットペーパーの芯の口をポリ袋で覆った様子

8、5でとっておいた切り落とした方の芯に、一箇所切り込みを入れる。
7でポリ袋をかぶせたところよりも少し上に巻きつけてセロハンテープで固定する。
中にビーズやスパンコールなどを入れ、7と同じように大きめに切ったポリ袋をかぶせ、輪ゴムでとめる。
切り落とした芯を貼りつけビーズなどを入れた様子

9、芯をひっくり返し、3で作った黒い色画用紙をのりで貼る。
のりが乾いたら、中心に穴を開けてのぞき穴を作る。
芯の反対側に黒い画用紙を貼った様子

10、実際にのぞきながら、よく見えるように穴の大きさを調節する。
万華鏡の中の様子

11、細長く切った折り紙を貼り、輪ゴムを隠したらできあがり!
輪ゴム部分を折り紙で覆った写真

ポイント!

・ビーズやスパンコールの他にも、細かく切ったカラーセロファンを入れてもOK◎

・外の景色も一緒に映りこむので、色々な場所で万華鏡をのぞいてみよう!

・銀色の折り紙の代わりに、カラーホイルの折り紙にしてみてもおもしろい!