なりきり鈴割り競争〜中身はなんだろ!?ドキドキおもしろ遊び〜
運動会の定番?鈴割りを、なりきり競争にアレンジ!
鈴めがけて、「えいっ!」中には何が入っていた!?
素材を変えて楽しんだり、発展遊びもいろいろ♪
遊び方
事前準備として、
・鈴を2つ用意し、その中に折り紙やお花紙で作った紙吹雪と、お題を書いた垂れ幕を入れる(動物の真似をするなど)。
・鈴を上から吊るし、その下に、鈴を囲うようにして円を描く。
・円の中に、玉入れと同じような玉をたくさん散らばしておく。
1、2つのチームに分かれ、円の外側に座って待機する。
2、1人2つだけ、玉を持って待つことができる。
3、「よーいどん!」で、前にある鈴に向かってボールを投げて割る。
4、先に、玉が割れた方が勝ち!
円の外側に並び、鈴から出てきた動物になりきろう♪
ポイント!
・鈴の中に入れた紙を、動物だけでなく、「2回ジャンプする」「決めポーズをする」など、お題を書いてもおもしろそう♪
・鈴の中に入れる紙をたくさん作り、借りてくるもの(帽子、ハンカチなど)を書いて、借り物競争みたいにするなど、園独自のオリジナルの競技にしてもおもしろいかも?
・ホールや室内で行う時は、投げるボールを、新聞紙を丸めてガムテープを巻いたら作れちゃう!雨の日でも楽しめる。