絵あわせパズル〜簡単!手作りおもちゃ〜
自分の描いた絵がパズルに変身!作ってワクワク、遊んでワクワク。
簡単な材料で作れるから、アレンジしたり、年齢に合わせてピースの数を増やせば難易度UP!
みんなでワイワイ♪幅広い年齢で楽しめる手作りパズルのご紹介。
材料
・厚紙(画用紙でもOK)
・折り紙
使うもの
・のり
・ペン(絵を描けるものならなんでもOK)
・はさみ
作り方
1、厚紙の表と裏に、折り紙を貼る。
2、好きな絵を描き、厚紙を適当な大きさに切ったらできあがり!
ポイント!
・表と裏、両側に絵を書くと2倍楽しめるパズルに!
・初めは大きめの4ピースくらいに切り、慣れてきたら小さめに切ってピースの数を増やし、難しいものにも挑戦してみよう!もしくは年齢に合わせてピースの数を変えると◎
・大きな模造紙と段ボールなどを使って、みんなで特大パズルを作って遊んでも面白そう!
・四角い形だけでなく、丸い形やお星様の形など自由な形のパズルにアレンジしても楽しみ広がる♪