笹舟〜昔ながらの七夕あそび〜
掲載日:2016/06/28

ささの葉さ〜らさら〜♪…七夕といったら笹の葉!
そんな笹の葉を使って楽しめる遊びをご紹介♪
昔ながらの笹舟づくりで、七夕をさらに楽しもう!
材料
・笹の葉
作り方
1、笹の葉の両端を内側に折る。
2、赤線部分に切り込みを入れる。
3、切り込みを入れた3本のうち、左右の部分を重ねる(写真参照)。
4、反対側も3と同じようにしたらできあがり!
ポイント!
・笹の葉を扱うときは指を切らないように注意する。
・笹の葉の太さや切り込みの深さを変えたりして、自分なりの笹舟にアレンジしよう!
・同じ作り方で、材料を変えても楽しめそう。
他の葉っぱや、笹の葉の形に切り取った牛乳パックなど、楽しみ方いろいろ♪