あざらし水鉄砲〜意外な廃材で作るおもしろおもちゃ〜

アザラシの鼻先からビューっと水が飛び出る、愉快な水鉄砲♪
アザラシの得意芸も再現できちゃう、その気になる作り方とは!?
お風呂やプール遊びにももってこい!思いっきり水遊びが楽しめるおもちゃ。
材料
・マヨネーズの容器
・ビニールテープ(黒、白)
・ビニール袋(黒)
・ビニールテープ(白)
・丸シール(白)
使うもの
・はさみ
・油性ペン(黒)
作り方
1、よく洗ったマヨネーズの容器を、写真のように黒いビニールテープでぐるぐる巻く。

2、マヨネーズのフタにも黒いビニールテープを巻く。
※カバーの部分ははさみで切り離す。
※カバーの部分ははさみで切り離す。

3、黒いビニール袋でアザラシのヒレを作り、黒いビニールテープで1に貼る。

4、白い丸シールとビニールテープで、アザラシの目とヒゲを作る。
3に貼ったら、アザラシのできあがり!
3に貼ったら、アザラシのできあがり!

5、丸めたお花紙をラップで包み、セロハンテープでとめたら、ボールのできあがり!

6、水を入れて、アザラシのお腹をぎゅっと押してみよう!
水が勢いよく飛び出すよ。

水が勢いよく飛び出すよ。

ポイント!
・<作り方1>の工程は、容器に空気を十分入れてフタを閉めた状態で行うとやりやすい!
・対象を決めてピューと水を飛ばせば、射的ごっこも楽しめる!
水を入れずに空気砲として遊ぶことも。
・上に向かって飛ばすと、噴水みたいに!
いろんな角度で試してみてもおもしろい♪
一緒に見られている記事