保育と遊びのプラットフォーム[ほいくる]

織り姫と彦星のまんまる飾り〜七夕の時期に楽しめる手作り飾り〜

ほいくるあそびライター
掲載日:2016/04/17
織り姫と彦星のまんまる飾り〜七夕の時期に楽しめる手作り飾り〜


ころんとした見た目がかわいい織り姫と彦星のお人形。

とっても軽いから、置いて飾るだけじゃなく、笹飾りにすることも!

七夕の雰囲気がますます盛り上がりそうな製作遊び。

材料

・色画用紙
・花紙
・モール
・折り紙

使うもの

・はさみ
・のり(両面テープでもOK!)
・セロハンテープ
・黒ペン
・クレヨン

作り方

1、花紙を4、5枚使って、ボールのように丸める。
花紙を二つ丸めた写真

2、色画用紙を幅1.5〜2㎝の幅に切る。
オレンジとピンク、青と紫の輪を作って垂直に組み合わせ、重なる部分をのりで貼り合わせる。
画用紙を細く切って輪っかを作った写真

3、2の中に1の花紙を入れ、上下をのりで貼る。
輪っかの中に丸くした花紙を入れた写真

4、顔を作る。
肌色の画用紙を写真のように切り取り、のりしろ部分を山折りにする。
ペンとクレヨンで髪の毛と顔を描く。
顔を描いた写真

5、顔を3の上に貼る。
銀色のモールを適当な長さに切り、ハート形にして織り姫の頭、小さい輪にして彦星の頭の後ろに貼りつける。
黄色い折り紙をじゃばらに折り、星の半分の形を描いて切り取る。
星を織り姫、彦星に貼ったらできあがり!
完成品の写真

ポイント!

・折り紙で提灯などを作って一緒に飾れば、さらに七夕の雰囲気に♪  

・花紙を丸めるときは、手のひらでくるくると軽くまわすと形が作りやすい。

・アレンジ次第で色んな季節のイベントでも楽しめる。
 赤色で作ればサンタさんに!千代紙で作ればひな人形に!

・体に紐をつければ、吊るして飾っても楽しめちゃう!