保育と遊びのプラットフォーム[ほいくる]

自分だけのおべんとう〜クッキングの楽しさと栄養がつまったごはん〜

明田由衣
掲載日:2014/02/17
自分だけのおべんとう〜クッキングの楽しさと栄養がつまったごはん〜


1年のクッキングのしめくくりにももってこいの、たのしいおべんとう作り。

これまで経験してきたクッキングの色々な行程や、つくる楽しさ、できあがりを楽しみにするワクワク感、体に大切な栄養についての学びがたっぷりつまったクッキングです。

材料(1人分)

☆鮭おにぎり

・ご飯:100g
・鮭フレーク:10g

☆野菜たっぷりチキンバーグ

※卵アレルギー用につなぎで卵は使っていません。
・鶏挽肉:20g
・人参:20g
・玉ねぎ:20g
・塩:0.1g
・こしょう:少々
・パン粉:2g
・砂糖:0.5g
・みりん:1g
・醤油:1g

☆大根としめじのおかか炒め

・大根:30g
・しめじ:10g
・大根の葉:2g
・ごま油:少々
・鰹節:0.5g
・醤油:1g

☆さつま芋サラダ

・さつま芋:30g
・パプリカ:10g
・マヨネーズ:3g(卵アレルギーの子がいる場合は卵不使用マヨネーズを使用)
・粉チーズ:0.5g(乳製品アレルギーがいる場合は入れなくても大丈夫です)

☆オレンジ

・オレンジ:1/4個

☆添え物、飾りとして使用

・サラダ菜
・ミニトマト
・絹さや(塩ゆで)
・スライスチーズ

作り方

☆鮭おにぎり

1、ご飯に鮭フレークを混ぜ合わせ好きな形に握ったり、型抜きをする。海苔やチーズ、ハムなどでいろいろアレンジしてみるとおもしろい♪
ご飯にシャケを混ぜた写真


型抜きした写真

☆野菜たっぷりチキンバーグ

※卵アレルギー用につなぎで卵は使っていません。

1、人参、玉ねぎをみじん切りに、,鶏挽肉、塩、こしょう、パン粉を入れてこねる(お肉を使う作業は、栄養士・調理師で行っても良い)。
ごはんにいろいろな具材をのせた写真

2、1を丸く成形して油を熱したフライパンで焼く。
丸くしてプライパンにのせている写真


3、2に火が通ったら最後に砂糖、みりん、しょうゆのたれを回し入れ、全体にからめたらできあがり。

☆大根としめじのおかか炒め

1、大根を短冊切りにし、ごま油を熱したフライパンで炒める。

2、しめじ、大根の葉は食べやすい大きさに切り、大根がしんなりしてきたら一緒に炒める。
野菜を炒めている写真


3、全体に火が通ったら醤油と鰹節を入れて混ぜ合わせる。

☆さつま芋サラダ

1、さつま芋は角切りにして水から茹でる。火が通ったらザルにあげておく。

2、パプリカを1.5㎝角に切る。

3、1と2をボールに入れマヨネーズ、粉チーズを加え混ぜ合わせたらできあがり!
角切りの野菜を混ぜている写真

☆オレンジ

1、食べやすい大きさに切る。

盛り付け

全部のおかずを作っても、子どもたちが作る分・調理さんが手分けしてもOK!

作ることを楽しみながら、最後は自分のお弁当箱にそれぞれつめていこう♪
入れ物容器の写真

おいしそうにできたかな?
出来上がったお弁当の写真



☆おまけ〜お弁当に隠されたヒミツ〜

このお弁当には3色の食べ物が入っているよ!

トマトの赤色やさつまいもの黄色いうように食べ物の色ではなくて、食べ物の種類で分かれているんだよ。知っているかな?

食べ物には赤、黄色、緑の3色の種類に分かれているよ。

赤色は血液や肉をつくる食品。タンパク質がたくさん入っているもの。肉、魚、乳製品。

黄色は力や体温になる食品。糖質、脂質が主な栄養素だよ。お米、パンやうどん、芋類はここに入るよ。

緑は体の調子を整える食品。ビタミン、ミネラルをたくさん含む。野菜や果物はここに入るよ。

この3色の食べ物がバランスよく入っていないとみんなの体は元気が出ないんだよ。

みんなが作ったお弁当には3色入っていたかな?

ごはんを食べるときにちょっと考えながら食べてみてね。