おもしろ食育実験&クッキング〜いろんな味に隠されたヒミツ(調味料編)〜
身近にあるけれど、意外に知らないことの多い調味料。
おもしろ体験を通していろんな味に隠されたヒミツを知ることが、自分の体とごはんの関係について、考えるきっかけにつながるかも?
調味料と食材の旨味を生かした簡単クッキングレシピもご紹介☆
調味料について
“調味料”というのは、しょっぱい味(塩味)や甘い味(甘味)、すっぱい味(酸味)、おいしい味(旨味)、辛い味(辛味)などをたくさん含んだ食べ物(食品)で、お料理の味を整えるもの。
みんなが知っている調味料には、どんなものがあるかな??
砂糖、塩、しょうゆ、みそ、お酢、こしょう、などなど…。
まずはみんなで話し合ってみたり、書き出したりしてみよう!(書きだしたものを、甘いもの、すっぱいもの、しょっぱいもの、辛いものにわけてみてもおもしろいかもしれませんね)
例
しょっぱい味(塩見)…食塩、しょうゆ、みそ
甘い味(甘味)…砂糖
すっぱい味(酸味)…お酢
おいしい味(旨味)…だし
辛い味(辛味)…こしょう、からし、わさび
などなど
観察してみよう
砂糖は砂糖でも、実はたくさんの種類の砂糖があるって知っているかな?
同じように、塩や醤油、お酢にもいろんな種類があるんだよ。
みんなでじっくり観察してみよう♪(たくさんの種類を集めるのが難しい場合は、1つの調味料に1種類ずつの用意でも構いません。種類はなくても、色んな味に触れたり、観察して感じることを楽しめる環境を作れるといいですね。)
調味料その1 塩(しお)
・塩は何からできている?
海の水(海水)からできています。塩がたくさん含まれているから、海の水ってしょっぱいんだね!
塩は、料理をおいしくするためだけではなく、人の体に必要な栄養素です。
塩をとらないと人は生きていけないのですが、とりすぎると病気の原因になってしまいます。
草を食べている動物(草食動物)って知っているかな?
実は、草の中にはほとんど塩が含まれていません。
だから、牛がたくさんいる牧場には、牛になめさせるための塩や塩水をおいているんだって。
シマウマや象など野生の草食動物も、塩水の泉や、塩を含んだ土のある「塩なめ場」と呼ばれるところに集まってきて、塩水を飲んだり土をなめたりしているそうです。
ところが、肉を食べる動物(肉食動物)のライオンやトラは、塩をなめません。なぜでしょう?
それは、肉食動物のごはんになる、外の動物の肉や血に、塩が含まれているからなんだって。
・塩にはどんな種類があるだろう?
左から塩、粗塩、岩塩2種類。
これも塩だよ。
石みたいに大きかったり黒い塩もあるんだね。
大きな塩は削って使うんだよ。
調味料その2 砂糖(さとう)
・砂糖は何からできている?
砂糖は、さとうきびや砂糖大根(てん菜、ビート)という植物からできています。
砂糖は、ただ甘いだけじゃなくて、長持ちさせるはたらきもあるんだって。
だから、そのままにしておくと腐ってしまう果物も、ジャムにしてお砂糖を加えると長持ちするんだね。
・砂糖にはどんな種類があるだろう?
左上:グラニュー糖
左:三温糖
左下:上白糖
中央:黒砂糖
右上:ざらめ糖
右:和三盆
右下:てん菜糖
調味料その3 醤油(しょうゆ)
・醤油は何からできている?
大豆、麦、塩、水、麹(こうじ)でできています。
・醤油にはどんな種類があるだろう?
濃口醤油、淡口醤油、たまり醤油、再仕込み醤油、白醤油、生揚げ(きあげ)しょうゆ…
醤油にも、いっぱい種類があるんだよ。
右:濃口醤油
左:淡口醤油
調味料その4 味噌(みそ)
・味噌は何からできている?
味噌は、大豆と塩と麹からできています。
茹でた大豆に塩と麹を入れて、寝かせて(発酵・熟成させて)作られています。
寝かせるほど(熟成するほど)色が濃くなっていくよ。
・味噌にはどんな種類があるだろう?
米麹を使った米味噌、麦麹を使った麦味噌、豆の麹を使った豆味噌など大きく分けて3種類の味噌があるんだって。
上:米味噌(白味噌)
左:米味噌(合わせ味噌)
右:麦味噌
下:豆味噌(赤だし)
調味料その5 酢(す)
・酢は何からできている?
お米や麦、果物を原料にした“もろみ”、またはこれにアルコールや砂糖を加えて発酵させたものです。
・お酢にはどんな種類があるだろう?
穀物酢、米酢、玄米酢、粕酢、黒酢、もろみ酢、リンゴ酢…
酢にもいっぱい種類があるんだよ。
左上:穀物酢
左下:バルサミコ酢
右上:米酢
右下:黒酢
料理に使うだけではなく飲むためのお酢や世界には日本料理ではあまり使わないお酢もあるよ。
それぞれに、色や大きさ、匂い、味もさまざま!
各調味料、種類は1種類でもいいので、いつも食べている料理の裏にある「味」のヒミツに触れてみよう!
感じたことをみんなで話し合ってみたり、給食にはどんな調味料が入っているか考えてみるのもおもしろい♪
おまけ☆砂糖を使ったもものジャム
材料
・もも(果肉):300g
・砂糖:80g(桃の甘さをみて調整してください)
・レモン汁:小さじ1
作り方
1、桃の皮をむき1?の角切りにする。
2、お鍋に?の桃と砂糖レモン汁を入れ中火で煮詰めていく。
3、灰汁をとりながら、沸騰したら弱火で水分がなくなるまで煮詰めて出来上がり♪
出来上がったジャムは、パンに塗ってジャムサンドにしたりクラッカーにのせて食べてみよう♪
パンは好きな形に型抜きしてもかわいいですね。