保育と遊びのプラットフォーム[ほいくる]

染め紙で作るおりひめとひこぼし〜キッチンにあるもので不思議な色遊び〜

ほいくるあそびライター
掲載日:2016/05/17
染め紙で作るおりひめとひこぼし〜キッチンにあるもので不思議な色遊び〜


不思議な色の模様が楽しいおりひめとひこぼしの着物。

いろんな着物を作って着せ替えてあそぶのも楽しそう!

キッチンペーパーを使った手軽にできる色遊び♪



材料

・ペーパータオル
・画用紙
・千代紙(折り紙でもOK)

使うもの

・絵の具
・水
・容器
・カラーペンなど描くもの

作り方

1、着物になるペーパータオルをじゃばら状に折りたたむ。
紙を蛇腹折りにした写真

2、1のペーパータオルを写真のように更にじゃばら状に折りたたむ。
さらにたてに蛇腹折りにした写真

3、2を輪ゴムで固定する。絵の具を溶いた水に四つ角をつけて染める。
染まったら紙が破けないようにゆっくりと広げ、乾かす。
四角くおり輪ゴムで止めた写真

4、ぐしゃぐしゃと丸めたペーパータオルをゴムで固定し、同じように絵の具を溶いた水に浸して染める。紙を広げて乾かす。
ペーパー他タオルを丸めて輪ゴムで縛った写真

5、乾かしている間に画用紙におりひめとひこぼしの顔を描き、切り抜く。
紙が乾いたら、端を折り返し着物の襟の部分を作る。
着物の前身頃のように重ね合わせ、5を差し込む。千代紙を細長く切った帯を巻いたらできあがり♪
出来上がりの写真



ポイント!

・紙の折り畳み方で染まり具合が変わるのでいろいろな紙の折り畳み方を試してみるのもおもしろい♪

・色を混ぜたり重ねたりしてみても色の変化が楽しめそう! 

・ひな祭りにはお内裏さまとお雛さまにアレンジしても◎

・絵の具は多めの水で溶くと、キッチンペーパーで吸いやすい。