保育と遊びのプラットフォーム[ほいくる]

流れ星輪飾り〜おなじみの輪飾りを簡単アレンジ!手作り七夕飾り〜

ほいくるあそびライター
更新日:2022/10/17 掲載日:2015/06/24
流れ星輪飾り〜おなじみの輪飾りを簡単アレンジ!手作り七夕飾り〜


シューン!シャラシャラ…お部屋の中に流れ星が入ってきたみたい!

おなじみの輪飾りに一工夫で、七夕にピッタリの飾りに大変身。

お部屋に飾ったり、笹飾りにしたり、ワクワク広がる手作りアイテム。



材料

・折り紙

使うもの

・のり
・ハサミ
・セロハンテープ

作り方

1、折り紙を折って8等分の折り線をつける。
縦に8等分の折り目をつけた折り紙の写真

2、1の線に沿って切り、細いテープを作る。

3、1のテープの両端を貼り合わせて輪飾りを作り、どんどん繋げていく。何本か作ったら、先端をまとめる。

4、別の折り紙をハサミで星形に切り抜く。
星型に切り抜いた金色の折り紙の写真

5、3の星の裏に、2の輪飾りの束を貼り、輪飾りの先端部分を広げて壁や天井に貼ったらできあがり♪
壁に流れ星のように折り紙を貼った様子



ポイント!

・みんなで一緒に作って輪飾りを長くすれば、天井飾りや窓枠の飾りとしても楽しめそう♪

・輪飾り部分を少したるませるように飾ると流れ星の雰囲気がより楽しめる。

・誕生会や、入園、卒園などの行事の飾りにも!


七夕についての詳しい記事はコチラ◎

七夕とは?(7月7日)〜子どもに伝えやすい行事の歴史や由来、過ごし方アイデア〜

七夕とは?(7月7日)〜子どもに伝えやすい行事の歴史や由来、過ごし方アイデア〜

夏といっしょに近づく七夕の季節。
笹を飾ったりするけれど、どうやって過ごす?短冊ってどうして書くの?

子どもに伝えやすい「七夕」の由来と、七夕飾りや織姫・彦星の製作アイデア、絵本などをご紹介!



折り紙で楽しむその他のおすすめ記事

折り紙から広がる遊びアイデア50以上〜折る・切る・ちぎる遊びが大集合!〜

折り紙だけでも楽しめそうな遊びから、他のものと組み合わせて楽しむ遊びなど、折り紙をメインにして楽しめる遊びアイデアをたっぷり紹介しています。

詳細はこちら