保育と遊びのプラットフォーム[ほいくる]
6月制作 Part2
自然物をたくさん盛り込んだ製作です。さまざまな大きさ・形・色の違いの発見を楽しみながら、イメージを膨らま
ひな人形 ( 1.2歳児 )
身近にあるものを使った、作りやすいお正月リース。しめ縄をイメージしたり、アレンジ色々。どんな飾りができる
ペタペタ、ゴシゴシ。指先の感触を楽しみながら、自由に遊ぼう! 子どもたちが好きな感触や体験を、伸び伸びと
目玉がキョロキョロ動くおにの人形。ただの飾りじゃないよ。おもわずユラユラ動かしたくなっちゃう、遊べる飾り
作って楽しい♪あそんで楽しい♪見ている人にもおもしろい?画用紙1枚で楽しめる?色んなおもしろさがつまった手
9月壁面 ぶどう 2歳児
1歳 万国旗
☺︎鬼の帽子
保育参観親子製作
【制作〜トンボ〜】
【紙皿で鬼は~外~♪】
【ビニール金魚】
クレヨンを持って自由にぐるぐるお絵かき。描こうとする手の動きや、色が出る楽しさを伸び伸びと味わって楽しめ
クリスマス飾り
ハロウィン。ミイラ。
栗
【ねこ耳】
きのこ
【レインコートを着ているてるてる坊主】
天の川
3歳 星 型紙スタンプ
秋の実製作