保育と遊びのプラットフォーム[ほいくる]by 小学館
段ボールや厚紙を土台に、毛糸を使って作るあたたかみのあるオーナメント。毛糸をたくさん巻いてふわふわのオー
毛糸を短く切って、ペタペタ貼ったリース。ペタペタ貼るのが大好きな時期の、乳児クラスの小さな子どもたちでも
木の枝と毛糸を使って楽しむ、製作遊び。あたたかい毛糸素材を使うので、秋冬時期にももってこい。蜘蛛の巣に見
細長〜い毛糸をぐるぐる巻いて、チョキチョキ切ると…?ふかふかなポンポンボールのできあがり!作る工程はもち
散歩に行った際に拾った小枝で楽しむおもしろ製作。同じものが1つとしてない自然物から、どんな作品が生まれる
毛糸で作ったポンポンを重ねて、フワフワかわいいうさぎを作ってみましょう。使う素材は…「毛糸」です。
紙版画 年長
ひも通しでクリスマスツリー
「サンタさんとブーツ」
手袋のひも通し(2歳児製作)
【おにのツノ】
5歳児スノードーム
壁面クリスマス
【毛糸焼きそば】
父の日のプレゼント♪ドリームキャッチャー
☆アイスクリーム屋さん☆磁石をつけているので、ダブル、トリプルも可能!!
クリスマス リース H30
雛人形【0歳児】
【1年間の集大成☆ひなまつりドーム】
〜雛人形 卵の殻〜
節分クラフト2wayで遊べる 鬼のおもちゃ
1月は「毛糸から広がるあそびの世界!」と題して、“毛糸”をメインに遊びを楽しみました。ぐるぐる巻きつける、
【毛糸ポンポンマスコット】
オニのデンデン太鼓