保育と遊びのプラットフォーム[ほいくる]

台風一過の浜辺で、ビーチコーミングをしてみたら

吉田麻理子
掲載日:2024/09/18
台風一過の浜辺で、ビーチコーミングをしてみたら
様々な物が打ち上げられている、台風一過の浜辺で、ビーチコーミングをしてみました。
一体どんなものが、見つかるのでしょうか?

エピソード

ビーチコーミングとは、浜辺に打ち上げられた漂着物を拾い集めたり、観察したりする活動のことです。

我が家の近くの海にも様々な貝や人工物が打ち上がるのですが、台風の後はいつもは見られない、海外のものや、珍しいものが打ち上がっています。

夏の終わりの台風から数日後、友人と浜辺の様子を見に行ってみました。
どんなものが見つかるかな!?

出発前の準備

  • 服装
    浜辺には様々な物が打ち上げられており、中には尖った物もあるため、スニーカーなど底のしっかりした靴を履きましょう。夏は帽子を忘れずに。
  • 入れ物
    見つけたものを持って帰る場合は入れ物を持っていきましょう。流木などを入れるには、大きなビニール袋があると良いでしょう。貝や甲殻類の殻は、強くぶつかりあうと割れてしまうため、プラスチックケースやタッパーなどに入れると良いでしょう。ティッシュでクッションを敷けば、さらに安心です。
  • つかむ物
    裏側を見てみたいけれど、直接触るのを躊躇してしまうようなものも、打ち上げられているかもしれません。トングや先の丸いピンセットを持っていく、軍手をしていく、など、指先を保護する物があると更に良いですね。


観察のようす

細かい木屑が溜まっているところには、色々な小さな物が打ち上げられています。近くにしゃがんで、よく見てみましょう。

ピンク色の桜貝がありました!

小さな鳥の頭骨もありました。きれいに形が残っています。

友人はムラサキウニの殻を見つけました!

ぐにゃぐにゃ不思議な形のもの。これはオオヘビガイの殻です。

オレンジ色の、ボウシュウボラの貝殻です。

色々なサイズの、キンセンガニの殻を見つけました。

少し砂浜を移動してみます。こちらのエリアは、大きい物や人工物が多く流れ着いています。台風の後は、外国の物や、海底に堆積していたものが流れ着いていて、面白いですよ!

まずはこちら。外国のペットボトルです。調べてみたら、中国のものでした!海を渡ってきたのでしょうか。

直径60cmほどの大きなブイ。白いエボシガイがくっついています。

不思議な形の流木もあります。

すごい数のフジツボ!

ヤシの実もありました。どこから来たのかな?

昭和の香りのキャラクターが描かれているサンダル。「仮面ライダースーパー1」と書いてあります。検索してみると、1980年に放送されていたアニメとのこと!40年ほど前のサンダルが、こんなキレイな状態で海底にあったとは、驚きです。

こちらも昭和の香りの、野菜ジュースの缶。調べてみると、1970年のデザインとのこと!先程のサンダルより更に古いもののようです。

持ち帰ったものは、キレイに洗って乾かしましょう。並べて飾ってみたり、箱に入れて宝物にして、見つけたものを見せ合いっこすると楽しいですよ。

また、なんだか分からない物、気になる物が見つかったら、ぜひ図鑑や検索などで調べてみてください。何という名前の生物か、どこの国から来たか、いつの時代のものか、など、様々な発見があり、楽しみが倍増します!

ポイント

  • 台風の後の浜辺は、安全のため、地域の情報をチェックしつつ、必ず波が穏やかな日を選んで出かけましょう。



スタッフのつぶやき

ビーチで拾った漁業用のウキを持ち帰り絵を描いて庭飾りに。ゴミも減ってお庭も華やぎ一石二鳥…!?大きいので持ち帰るのが少し大変ですが色んな作品が生まれそうです。

(HoiClueスタッフ スズキ)