保育と遊びのプラットフォーム[ほいくる]

【工作コラム】紙粘土でつくる、うさぎのだるまさん〜素材/紙粘土〜

吉田麻理子
掲載日:2022/12/21
【工作コラム】紙粘土でつくる、うさぎのだるまさん〜素材/紙粘土〜
紙粘土で簡単に作ることのできる
かわいいうさぎのだるまさんをご紹介します。

使う素材は…「紙粘土」です。

エピソード

数年前、夫の地元の水戸に遊びに行った時だるま市が開催されていました。
会場内の屋台には、手のひらに乗る小さなだるまから、抱えるほどの大きなだるままで、だるまさんがたくさん!
我が家にはその時持ち帰っただるまが2つあります。

2023年の干支はうさぎ。
水戸からやってきただるまさんと並べて飾れるように娘と一緒に紙粘土でうさぎのだるまさんを作ってみました。
かわいいうさぎのだるまさんが出来上がり、娘も大喜び!
今回はそんな、だるまさんの作り方をご紹介します。

材料

・紙粘土
・画用紙
・ビー玉
・絵の具(赤・黒・金)

使うもの

・つまようじ
・細い筆

作り方

1. 直径4cmの球ができるくらいの、紙粘土を用意します。

2. 紙粘土にビー玉を埋め込みます。

3. ビー玉の上を薄く紙粘土でカバーします。

4. カバーした上に、つまようじで印をつけておきましょう。
ここが、下になります。

5. 紙粘土をきれいに丸め、「4」の印を下にして置きます。

6. 画用紙を耳の形に切ります。写真のように、少し丸めておきます。

7. 「6」を「5」の上に、差し込みます。このまま乾燥させます。

8. 粘土が乾燥したら、色を塗ります。 顔の部分以外は赤で塗り、白く残した顔の部分には、 うさぎのお顔を描きます。

9. おなかに金の絵の具で模様を描いて、完成です!

遊び方

1. うさぎのだるまさんを…

2. 倒すと…

3. コロンと起き上がります!

ポイント!

耳の形を変えて、 色々な種類の動物のだるまさんを作ることもできます。