保育と遊びのプラットフォーム[ほいくる]

【自然遊び】ミミズの暮らしを観察してみよう!〜今回の主役/ミミズ〜

吉田麻理子
掲載日:2021/07/21
【自然遊び】ミミズの暮らしを観察してみよう!〜今回の主役/ミミズ〜
庭にいるミミズたちの暮らしをペットボトルで観察してみました。

今回の主役は…「ミミズ」です。

エピソード

先日、とある方から「ミミズコンポスト」を見せてもらいました。
コンポストの中で元気にうごめくミミズたち、 なんだかミミズの保育園のようで、とってもカワイイ…!

コンポストには色々な材料が必要ですが、ミミズを間近で観察してみたくなり、手近にあったペットボトルで数日間、庭の土から掘り出したミミズを飼育してみました。


必要なもの

・ミミズ 5匹ほど(ミミズを掘れる土壌が無い場合、釣り道具屋やインターネット等でも購入することができます)
・土
・500ml ペットボトル 1本(炭酸水の入っているものが、凹凸が少なくオススメです)
・ラップ
・輪ゴム
・楊枝
・黒い画用紙
・セロハンテープ


使うもの

・ハサミ
・千枚通し


作り方

1. ペットボトルを写真のようにカットします。

2. 底に千枚通しで、水を通す穴を開けます。

3. 水はけを良くするよう、ペットボトルに砂と土を交互に入れます。

4. ミミズを入れます。

5. ここで横から見てみましょう。
早速、ミミズが土の中に潜っていく様子が観察できます!

6. 「ミミズさん、どんなものを食べるんだろう?」 という娘のアイデアで、茶葉・キュウリ・えのき等の生ゴミを入れてみました。
ラップをして、輪ゴムで留め、楊枝等で空気穴を開けておきます。

7. ミミズは本来、暗い土の中で生活しています。
安心して暮らせるよう、黒い画用紙で周りを囲み、テープで留めます。

8. 観察する時以外は、薄暗い場所に置いておきます。

9. 設置から2日目。
さて、ミミズ達はどうしているかな?
ペットボトルの中腹で、移動している様子が見られます。

10. 3日目。
おや、ミミズの赤ちゃんでしょうか?
小さい子が2匹、土の中を一緒に移動しています。

11. 6日目。
この日はミミズが表面に出てきてくれませんでしたが、よく見ると、立派なミミズの通り道ができています。

12. 7日目、最終日です。
この日はちょうど昨日の通り道の辺りを、ミミズが移動しているところを観察できました。

13. (12と同じ)7日目。
底の方にいるミミズを見ることができました。
今回、 生ゴミを食べる様子は観察できませんでしたが( 生ゴミを食べる種類のミミズと、土のみを食べる種類のミミズがいるそうです)、土の中の様々な場所を移動しながら、生活している様子が観察できました。


参照元>
https://ozkoi.com/2020/05/31/which-worms-for-composting/

ポイント!

ミミズは土が乾燥すると死んでしまいます。
霧吹きで適度に湿り気を与えてください。
観察が終わったら、ミミズは元いた場所や、ミミズが棲みやすい土地に戻してあげましょう。