着せ替え腕時計〜繰り返し楽しめる、材料2つの製作遊び〜
掲載日:2017/05/28
文字盤とベルトの着せ替えができちゃう手作り腕時計。
今日はどんな腕時計にしようかな?気分に合わせて時計をチェンジ!
繰り返し作って遊べるのも嬉しい!楽しみ広がる製作遊び。
材料
・色画用紙
・モール
使うもの
・はさみ
・ペン
・穴あけパンチ
作り方
1、色画用紙を丸く切り、上下に穴を開ける。

2、文字盤を書く。

3、モールを通して腕のサイズに合わせてとめたらできあがり!

こんなアレンジも!
モールを数本組み合わせて、腕に巻くベルト部分をカラフルに♪
モールにビーズを通してさらにおしゃれなベルトにしてもおもしろい!
穴の数を増やして、腕に巻くモールの本数を増やしても楽しめる!
ポイント!
・それぞれ好きな文字盤とベルトを選んで、組み合わせから楽しめるお店やさんごっこをしてもおもしろい!
・文字盤の代わりに、好きな絵や模様を描いてブレスレットにするアレンジも!
・時間を身近に感じるきっかけになりそうな、時の記念日についてはこちら。
⇒時の記念日とは?子どに伝えやすい由来や過ごし方アイディア(6月10日)