立体!おしゃれフラワー〜プレゼントにぴったりの製作遊び〜
掲載日:2017/04/01
何枚も重なったカラフルな花びらと、真ん中のもわもわとした毛糸がポイントの手作りフラワー。
1輪だけでも存在感があり、たくさん作って花束にしたり、ブローチやキーホルダーにしたりとアレンジもいろいろ。
誕生日や母の日、卒園のプレゼントや、父の日や敬老の日などの贈りものにもうれしい製作遊び。
材料
・色画用紙
・曲がるストロー
・毛糸
・ペットボトルキャップ
・厚紙(毛糸を巻くためのもの)
使うもの
・はさみ
・ボンド
・セロハンテープ
・きり(穴を開けられるものならなんでもOK)
作り方
1、色画用紙を花の形になるように切り取る(大中小の大きさになるようにする)。


2、3枚とも1箇所に切り込みを入れ、真ん中に穴を開ける。


4、ペットボトルキャップの中にボンドを塗り、3を入れて押し込む。


5、曲がるストローの先にはさみで切り込みを入れ、4のキャップの後ろにセロハンテープで貼り付ける。


6、2の切り込み部分から5を入れ込み、切り込みの左右を重ねてセロハンテープでとめる。
小さい花びらから入れ込み、中→大の順番で。
※花びらがちょっぴり立体になるのがポイント!

小さい花びらから入れ込み、中→大の順番で。
※花びらがちょっぴり立体になるのがポイント!

7、最後に花びらを整えたらできあがり!


たくさん作ってまとめたら花束にも♪


ポイント!
・花瓶に見立てたペットボトルの中に入れてみたり、いくつか束ねてリボンをしてみたり…アレンジいろいろ楽しめる。
・毛糸の代わりに、綿をキャップの中に入れ込んでもOK!いろんなお花ができあがる。
・花びらの大きさや数も自由自在。「どんなお花にしようかな?」考えるところから楽しめそう♪